函館マリオです。

先日、
はこだてみらい館 あそぶ!ゲーム展

イメージ 1

初来館。
地図はコチラ

この日の休日は、観光のお客様と地元民が
VRで交流を図ることを目指して開館した、
はこだてみらい館に来てみました。

子供時代の大スターが訪れたと伺って。

紹介しましょう。

イメージ 2


大スター、名人、高橋

7/15に来館されたそうです。

超、会いたかったな~。

イメージ 3

企画フロアー。

当時の狂想的なファミコンブームはとりあえず、
30数年前の遊戯機業界は、客筋が今と全く違う
ものでした。

この日プレイできた全機種を紹介しながら。

イメージ 4


当時のゲームセンターや映画館には
2種類の少年がいてそれはどっちの意味
でも、カツアゲができる少年

大人がいたら大体は悟りを開いてる方。

イメージ 5


パチンコ屋さんになるとまた凄くて、店員
さんが煙草を吸いながら箱を持ってくる
のが当たり前。

5k勝ってウキウキだった初パチは、今は海がき
だったと思われる、パチンココンドル

イメージ 6


大らかというかまだ日本が大陸的だった時代。

街の陰影が濃かった時代。

イメージ 14


喫茶店も濃厚だったな。

大人が忙しいから子供は自分の頭だけで
行動しなきゃけませんでした。

イメージ 7



そういえば昨日あたりから道南の小中学校でも
夏休みが始まりましたが、携帯電話の無い時代の
夏休みの思い出といえば、一つ。

長電話。

イメージ 8


それも文化だったなって感じる、
長電話。

6時間とか普通に半日とかもあった様な
記憶。

イメージ 15


あと夏休みといえば、しんやはいかい。

しんやはいかいを「深夜は異界」と勘違い
してた友達は誰だったかな。

イメージ 9


中一の夏休みは一生を左右する、印象。

特にキャンプがヤバイな。

イメージ 16


お祭りもヤバイ。

誰かがビールを持ってくるんです。

イメージ 10


でも今は世間の目のレベルが違う。

すばらしき、管理社会。

イメージ 11


よってこの企画、置いてあるゲームも
資料的な意味が強すぎるんです。

フリープレイではあるんですが。

イメージ 12

さらばキラリス函館。

これで600円は、高い

和光ビルのゲーセンを再現したらいいのにな。

それだと未来じゃないか。


はこだてみらい館で1up


はこだてみらい館
函館市若松町20-1
キラリス函館 3F

あそぶ!ゲーム展とつくる!ゲーム展
2017.07.14→2017.09.03

イメージ 13

次回は、
函館市松風町@昇光丸!!

サンダーインジ、イースト編。