函館マリオです。
先日、
セブンゴールドの一風堂 白丸元味。

初食。
公式サイトはコチラ。
この日の朝食は、鍋一つで簡単に店味な
セブンゴールドの一風堂。
初登校だと思います。

某カドーで購入。
仕事が詰まっていたから何かないかなって
物色中に、発見。
金曜ネタだなって思ってましたが忙しくて
1日、繰り上がりました。
ちなみに本物の投稿はコチラ。
辛い味の中華三昧の投稿も、ありました。

具材は風味のネギとやわらぎのみ。
内パッケも丁寧。
でも気になるのは必要なお湯が、
500mlな事案。

麺茹で。
乾麺にありがちなんですが、茹でに適切な
湯量の為に多くなるスープ。
丼のバランス的には300mlで充分
なんですけどね。
Calも結果、上がります。
できあがりました。

マリオのセブンゴールド 一風堂 白丸元味。
税込は、170円。
思い起こせば赤丸的な丼にしてしまい
ました。

スープリフト。
やわらぎのラー油を避けて。
お店の味かといえば正直、違いますが
どこがと言われれば言葉に、できない。
かも。

リフトアップ。
スナッキーな麺が間違いなく店味で、
美味い。
やわらぎも功を奏します。
飲み干しちゃいますし。
セブンゴールドの一風堂で1up
セブンゴールド 一風堂 白丸元味 箱 119g
日清食品株式会社CL
大阪市淀川区西中島4-1-1
419kcal

次回は、
セイコーマート@大盛カツ丼!!
丼ツユの適切な量、編。