函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    2013年01月

    函館マリオです
    昨日
    函館市 熱帯植物園
     
    イメージ 1
     
    創業43年の老舗植物園。
     
    幼少の頃、
    お婆様に手を引かれて来てました。
     
    イメージ 2
     
    チケット売り場。
     
    大人1枚300円。
     
    ところでこちらの植物園。
    温泉の熱を利用しています。
    湯の川温泉?
     
    イメージ 12
     
    根崎温泉です。
     
    ソースはこちら
     
    このあたりは、
    曾おばあちゃんが住んでました。
     
    イメージ 13
     
    植物園の外観。
     
    道南の大雪も一段落。
     
    昨年はここからが凄かったんです。
     
    イメージ 14
     
    名物の猿山。
     
    100円で餌もあげられます。
     
    あげません。
     
    イメージ 15
     
    火の鳥 黎明編の
    ラスト一歩手前を想像させる光景。
     
    猿には猿の世界がある訳で...
     
    イメージ 16
     
    中に入ります。
     
    雰囲気があります。
     
    メガネも曇ります。
     
    イメージ 17
     
    大きい木。
     
    イメージ 18
     
    温かいところの
    いきものもの展示。
     
    イメージ 3
     
    亀。
     
    順路通りに写真を貼ってますが
    ここでやっと子供が喰い付いてます。
     
    イメージ 4
     
    イベントスペース。
     
    温泉街のお散歩施設というより
    地域に深く密着してる印象。
     
    イメージ 5
     
    パイナップルって
    こんな風にできるの!?
     
    未だに半信半疑。
     
    イメージ 6
     
    みずのひろばは
    ゆきにおおわれている。
     
    はいれなさそうだ。
     
    イメージ 7
     
    知っている植物は、
    まじまじと観てしまいます。
     
    イメージ 8
     
    物販。
     
    イメージ 9
     
    出てきました。
     
    入口の展示スペース。
     
    イメージ 10
     
    足湯ブームって確かにありました。
     
    珍しく感じなくなった
    だけでしょうか?
     
     
    函館市 熱帯植物園で1up
     
     
    函館市 熱帯植物園
    函館市湯川町3丁目1-15
    0138-57-7833
     
    イメージ 11
     
    明日は、
    函館3大食堂の一角、みなと食堂!!
     
    代表、行ってきました編。

    函館マリオです
    昨日
    ぱんの店 ひだまり
     
    イメージ 1
     
    初来店
    産業通りの
    抜け道にあるパン屋さん
    気になってました
     
    イメージ 2
     
    けっこう有名な
    ロケットペンシル式駐車場
    撮り忘れましたw
     
    イメージ 13
     
    学生の頃
    午後の授業の前とかに
    よくパン屋さんを利用していましたが
    ここ○○年 ごぶさた
     
    イメージ 8
     
    ネット通販も充実した
    こだわってます
     
    イメージ 9
     
    さて どのトングで
    攻めるべきか
    まもるべきか...
     
    イメージ 12
     
    惣菜パン
    お惣菜も確認w
    旨そうです
     
    イメージ 10
     
    角食
    これは買えばよかった...
     
    イメージ 11
     
    フルーツ系も充実
    そういえばですね
    マリオ 果物が...
    いや 味とかじゃなくてですね
    美味しく食べる条件が
    複雑で遠慮してしまいますw
     
    イメージ 3
     
    厨房!?
    工房でしょうか
    うまく寄りきれず...
     
    イメージ 4
     
    飲み物とたまご
    サンド コロネ チーズ
    下段にある 駒ケ岳牛乳。
    めちゃくちゃ旨い!!
     
    イメージ 5
     
    結果はこんな感じ
    ラーメンばっかり食べてますので
    なんか懐かしい
     
    イメージ 6
     
    会計します
    パン屋さん
    今回いろいろ調べましたが
    奥深い商売です!!
     
     
    ぱんの店 ひだまりで1up
     
     
    ぱんの店
    ひだまり
    函館市神山3-2-2
    :0138-52-0033
     
    イメージ 7
     
    明日は
    函館市 熱帯植物園!!
    幼少時代 よく来てましたw

    函館マリオです

    先日
    焼肉 一徳 美原店
     
    イメージ 1
     
    初来店。

    美原界隈は焼肉店が
    割と密集してる印象。
     
    イメージ 2
     
    こちらの席でいただきました。

    この手の無煙ロースターって
    なんか、好きなんです。
     
    イメージ 7
     
    まずは生ビール。

    アサヒの洗礼。
     
    イメージ 8
     
    メニュー。

    アットホームなおしながき。

    これは好きなタイプ。
     
    イメージ 9
     
    到着したサガリ、カルビ、ホルモンを

    勝手に盛り合わせました。
     
    イメージ 10
     
    やみつき塩キャベツ。

    まあ。
     
    イメージ 11
     
    レバーは気持ちかかったゴマが、

    好きです。
     
    イメージ 12
     
    卓調。

    なんか 塩が減っています。
     
    イメージ 13
     
    牛タンしおのネギの芯。

    ライクからラブへ。
     
    イメージ 14
     
    ラブがライス。

    気持ちがはみ出てます。

    イメージ 3
     
    キムチ。

    キムチが旨い焼肉屋はとか
    いろいろ言う方がいますが、

    もっともなんです。
     
    イメージ 4
     
    つくね。

    焼いてればこその発想。

    すばらしい。
     
    イメージ 5
     
    キッズスペースでとりあえず
    落ち着きを、取り戻します。
     
     
    焼肉 一徳 美原店で1up
     
     
    焼肉 一徳
    美原店
    函館市美原4-18-28
    0138-46-2989
     
    イメージ 6
     
    明日は
    ぱんの店 ひだまり!!

    気合、編。

    函館マリオです
    昨日
    レストキャビン キャプテン
     
    イメージ 1
     
    ダテパークーポン第18弾にして
    最後の24枚目を行使
    感動のフィナーレ
    はい...
    ルイージはドン引きしてました
    入口はアダルトな雰囲気
     
    イメージ 2
     
    ピンボケですが
    店内は船内を模した造り
    大航海がはじまります
     
    イメージ 8
     
    メニューとランチメニュー
    正直 ランチメニューが楽しそう!
    ですが クーポン対象商品を
    迷わずオーダーします
     
    イメージ 9
     
    マガジンラック
    マリオは「北海道新聞」をチェック
    ルイージは「電車男」...
    絵が合わないそうです
     
    イメージ 10
     
    4大メニューの
    チキンソテーセットと
    ポークソテーセットを注文してまして
    日に焼けたメニューから
    期待値がガンガン上がります
     
    イメージ 11
     
    小上がり席も
    区切られて4席あります
    小窓からの風景
     
    イメージ 12
     
    幅広い層に訴えかける
    限定メニュー
    イロハニ
    良い雰囲気です
     
    イメージ 13
     
    こちらの席でいただきます
      
    イメージ 14
     
    卓調
    清潔で立ち上げる感じが
    よく表現されています
     
    運ばれてきました
     
    イメージ 15
     
    マリオチキンソテーセット
    完食
    伝わりづらいですが
    デカイ
     
    イメージ 3
     
    寄ります
    付け合せも
    かなりボリュームあります
     
    イメージ 4
     
    リフトアップ
    弱火でじっくり焼き上がった
    若鶏の半身 (原文ほぼママ)
    確かに上から下まで
    食べてる感じが味わえます
     
    イメージ 5
     
    ルイージポークソテーセット
    ポークに接写!!
    やわらかさの中の
    適度な歯ごたえ
    塩・コショーだけではないはず
    はず
     
    イメージ 6
     
    小窓からの風景
    ひとつなぎの大秘宝を
    さがして
     
     
    レストキャビン キャプテンで1up
     
     
    レストキャビン
    キャプテン
    函館市末広町7-18
    0138-22-8657
     
    イメージ 7
     
    長く続いた
    ダテパークーポン
    あけましてGO!GO!GO!
    24枚企画 これにて終了!!
    ご清聴!?ありがとうございました。
    平常営業にもどります
     
    明日は
    焼肉 一徳 美原店!!
    焼肉...

    函館マリオです
    作日
    酒のやまはち
     
    イメージ 1
     
    ダテパークーポン第16
    初来店
     
    イメージ 2
     
    毎日がエブリデイ
    本日はプチ同窓会後のup
    酔いながらも
    伏線を張ります
     
    イメージ 7
     
    入店後 樽の山
    ディスカウントショップでも
    なかなかありません
     
    イメージ 8
     
    ターゲットは何処
    洋酒とポン酒の紙パック
    なかなか良いアングルが
    プレッシャーで 上手く撮れず
     
    イメージ 9
     
    国産ビールをかきわけて
    進みます
    マリオ ビールはビス
    頭が痛くなりません
     
    イメージ 10
     
    ノンアル系飲料
    いわゆる パーティーグッズ
     
    イメージ 11
     
    ありました
    鏡月 天然水仕上
    当たり前のように
    対象外の25度を
    レジに持ち込むマリオ
     
    イメージ 12
     
    店員さん
    「こちらは対象外です」
    マリオ
    「そ、そうでした。
    と、取り替えてきます」
    店員さん
    「よろしいです。お持ちしますね」
    女神すぐる
     
    イメージ 13
     
    さっそく家で
    鏡月ロックを作成
    ん スッキリしていますが
     
    イメージ 14
     
    ダテパークーポンで555円
    毎日がエブリデイ
    安い
    3円... ん 誰か来たようです
     
     
    酒のやまはちで1up
     
     
    酒のやまはち
    函館市宮前町9−15
    138-83-5089
     
    イメージ 3
     
    本日は
    エキストラステージに突入!!
    ダテパークーポン第17
    ミートハウス本町店
     
    イメージ 4
     
    マリオ生姜焼き弁当
    完食 旨い!!
     
    イメージ 5
     
    リフトアップ
    大きくて やわらかな
    生姜焼きが 沢山!!
    マリオはトンカツ弁当よりこっちのが
    好みでした
     
     
    ミートハウス 本町店で1up
     
     
    ミートハウス
    本町店
    函館市本町10-7
    0138-56-2633
     
    イメージ 6
     
    明日は
    ダテパークーポン第18
    最終決戦 ラストステージは
    レストキャビン キャプテン!!
    函館無限1up 201回目の更新
    新世界編へ突入

    このページのトップヘ