函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    2015年07月

    函館マリオです。

    先日、
    びっくりドンキー 神山店

    イメージ 1

    3度目の登板。
    地図はコチラ

    この日はベビマと2人で子連れランチ。

    ホント最近好き嫌いの表現が
    激しくて肉なら食べると踏んでの
    来店。

    公式サイトはコチラ

    イメージ 2

    ボックス席。

    子供シートも設置して
    いただきました。

    ドンキーのお客さんは大体が
    トークに夢中で父子ランチでも
    注目されないから。

    あずましいんです。

    イメージ 3

    キッズメニュー。

    ベビマはブーチャン一択。

    あとは150か300かの問題。

    イメージ 4

    誘うアンパンマントイ。

    帰り際が大変なことになります。

    コンビニの本の配列とか
    何気に考えられてるんだなって
    買わされてから気づくタイプ。

    イメージ 5

    卓調。

    嬉しい紙エプロン。

    装着させてみます。

    イメージ 6

    ベビマの鼓笛隊。

    楽しそうですがストップ。

    はこばれてきました。

    イメージ 7

    マリオ300gオロシソD

    こんなに大きかったけな、1.115円。

    ドンキーさんのなんでも真ん中な
    盛り付けってあまりアレです。

    イメージ 8

    ベビマブーチャンランチ

    サービス精神がビッシビシな、429円。

    スープなしでドリンクはミルホワイト。

    カルピス風なドリンク。

    イメージ 9

    リフトアップ。

    オロシソでおっつかない肉々しさが、
    美味い

    ベビマがポテトとふりかけの掛った
    部分のライスしか食べなくて。

    お腹一杯。

    何が好きなのかわかりません。

    子連れ便利評価はSSランクでした。


    びっくりドンキーで1up


    びっくりドンキー 神山店
    函館市神山1丁目10-14
    0138-33-2471

    イメージ 10

    次回は、
    セイコーマート@ねぎ塩鶏かつ重

    ホットシェフ無限1up、編。

    函館マリオです。

    先日、
    セイコーマートの割子そば
    ココナッツクッキー

    イメージ 1

    何度か食べたことがあります。

    セコマの公式サイトはコチラ

    間に鶏メンチもはさみました。

    イメージ 2

    セイコーマート函館昭和店

    ポストもあって便利なお店。

    酒屋さんだったのかなって
    勘ぐります。

    イメージ 3

    実は最近ローソーンさんの
    ざるそばをヘビロテ。

    初心に帰るべくコンビニそばの
    食べにくさに初めて意識を向けた
    割子そばを試します。

    イメージ 4

    会計時にクッキーも購入。

    断れないタイプ。

    出社しました。

    イメージ 5

    マリオ割子そば
    大きな鶏のメンチカツ

    合わせて、392円。

    CMと違うボリュームが嬉しいんです。

    イメージ 6

    リフトアップ。

    大きなおにぎりタラコももちろん、
    美味い

    ほぐし水とかはないけれど北海道に
    長く続いてる味わいなんです。


    セイコーマートの割子そばで1up


    セイコーマートの割子そば
    大きな鶏のメンチカツ
    大きなおにぎりタラコ

    セイコーマート函館昭和店
    函館市亀田本町34-6
    0138-42-1479

    イメージ 7

    ココナッツクッキーは、

    美味かったかな~。

    イメージ 8

    次回は、
    函館市神山@びっくりドンキー!!

    函館子連れランチ、編。

    函館マリオです。

    先日、
    カラオケ ポップコーン

    イメージ 1

    3度目の登板。
    地図はコチラ

    昨日のつぼ八さんからの流れで
    お隣りでカラオケへ。

    T橋さんの送別会以来約一年振り。

    T橋さん、元気かな~。

    イメージ 2

    グランドメニュー。

    つぼ八さんと同じだから
    カイコーさんなのかも。

    まずは。

    イメージ 3

    乾杯。

    ベビマは映像の流れるアンプに夢中。

    学生時代にカラオケ店でバイトを
    してたことがあるんですが正直。

    超劇的な進歩がない印象。

    イメージ 4

    ベビマのアンパンマンのマーチ。

    諸説ありますが個人的にはこの後、
    アンパンマンは高速を超えて行きます。

    微笑みながら。

    イメージ 5

    マイラバを1曲。

    時が止まった気分になる、
    良曲

    初めて聞いた時はピンと
    きてなかったんですけどね。

    子連れ便利評価はSSランクです。


    ポップコーンで1up


    カラオケ ポップコーン
    函館市美原3-52-1
    0138-47-8878


    イメージ 6

    次回は、
    セイコーマートの割子そば!!

    お店で焼いたクッキーも、編。

    函館マリオです。

    先日、
    つぼ八 函館美原店

    イメージ 1

    3度目の登板。
    地図はコチラ

    この日はルイさんの仕事上がりを
    待っての函館子連れ晩ご飯

    昨年からっていうか、
    カイコーグループって
    初めて知りました。

    イメージ 2

    17:15に個室席。

    この時間を定めての子連れさんも数組。

    わかってらっしゃる印象。

    イメージ 3

    メニュー。

    他形態の同業社がチョイ飲みを
    電車社会では展開されてるそうです。

    子連れは客単価も期待できないから
    カラオケとかとセットだといいのかも。

    とりあえず。

    イメージ 4

    乾杯

    ベビマには素性がまずぶれない
    ネクターにしてます。

    イメージ 5

    ジンギスカン
    ナゲット&チップス

    あまり関係ないんですが
    ○の○タクシーでの来店。

    イメージ 6

    イカ焼き

    運ちゃんの運転が「アレ??」って
    思うくらい荒かったんです。

    ちょっと言おうかなって思ったら。

    イメージ 7

    アスパラベーコン串

    運ちゃん(強めのブレーキ)。
    ベビマ「おっとっと」
    マリオルイさん「ぷw」
    (わりと穏やかな運転へ)
    (近いからかな~)


    これからもマリオ家は、
    ○の○を使い続けます。

    イメージ 8

    ラーメンサラダ

    ベビマのなんですが。

    疼きます。

    イメージ 9

    リフトアップ。

    普通に、
    美味い

    早い時間は間違いなく
    子連れに便利です。

    子連れ便利評価はSランクでした。


    つぼ八 函館美原店で1up


    つぼ八 函館美原店
    函館市美原3-52-1
    0138-47-8866


    イメージ 10

    喫煙できるところが外にも。

    待ち合わせ用ですが
    超、便利。

    イメージ 11

    次回は、
    函館市美原@ポップコーン!!

    ポップコーンラブ、編。

    函館マリオです。

    先日、
    よしだや 本店

    イメージ 1

    初来店。
    地図はコチラ

    この日は特にお店を決めずに
    休日のランチ難民でした。

    流れに流れての柏木町。

    イメージ 2

    入店。

    前からチラリと気にしていた
    お蕎麦屋さん。

    以前伺ったよしだ支店さんとの
    関係はよくわからないんですが
    ググると一緒に表示されたりします。

    イメージ 3

    メニュー上段。

    14:10の来店で貸切の状態。

    お店のまえで車がスタンバイなので
    出前主体のお店なのかも。

    イメージ 4

    メニュー下段。

    勝手にもり1枚じゃ悪い気分。

    こういうところを直したい。

    イメージ 5

    マガジンラック。

    折り返した立場としては
    間違ってないはず。

    はずです。

    イメージ 6

    静寂が店内を支配しすぎて
    少々の不安。

    外からの虫の音が風流。

    イメージ 7

    卓調。

    湯切りの気配がした刹那。

    はこばれてきました。

    イメージ 8

    マリオ冷やしたぬきそば

    錦糸卵が前衛的な、680円。

    冷やし○○に見えなくも...。

    見える。

    イメージ 9

    たぬきのエリアが大匙2程。

    薬味のネギとわさびで
    そばだと確信。

    イメージ 10

    リフトアップ。

    冷やし中華みたいな冷やしたぬきも、
    美味い

    少し函館、アウターゾーンです。


    よしだやで1up


    よしだや 本店
    函館市柏木町19-8
    0138-52-2743


    イメージ 11

    次回は、
    函館市美原@つぼ八!!

    函館子連れ晩ご飯、編。

    このページのトップヘ