函館マリオです。
先日、
デューエ・ジェラータ。
次回は、
函館市五稜郭町@ピーベリー!!
先日、
デューエ・ジェラータ。

2度目の登板。
地図はコチラ。
昨日の花水木さんの後にベビマのブーツを
ワッツワットさんで購入。
もう1ネタ取りたい気持ちを察してくれた
ルイさんの「ソフトが食べたい」の一言。
わかってらっしゃいます。

イートインスペース。
熱血商店街もここまでくると本体も
あんまり手を入れてくれない印象。
今思い出す初期の風景。

黒板メニュー。
おばけなソフトをバニラで。
ファントムで思い出すのは
アニメでも車でも戦闘機でもなくて
レイバー。
そういえば苫小牧に98式AVが今夏
来てましたが腰が上がりませんでした。

ジェラート。
尽力された方には申し訳ありませんが
東京方面じゃなきゃ見られないよって
心持ちだと東京方面からお客さんは
来なさそうな印象。

この辺でベビマと待機。
馬とかもそうでしたが
そこでしか見ることが出来ない
演出だったらな~。
ルイさんが持ってきてくれました。

ルイさんのモカミックスと
マリオのバニラファントム。
2つで460円。
おばけサイズの7段巻き。

ベビマが一口。
甘さ超控えめが、
美味い。
特に語りませんが止まらないから
たぶんそうです。
食べ勧めると。

枯れ尾花はエアポケット。
安定感のある素晴らしい
仕上がりでした。
デューエ・ジェラータで1up
デューエ・ジェラータ
函館市美原1-7-1
MEGAドン・キホーテB1
熱血商店街内

次回は、
函館市五稜郭町@ピーベリー!!
函館モーニング、編。