函館マリオです。
先日、
先日、
まつ膳。

初来店。
地図はコチラ。
この日は家族4人で買い物の後、ナコが
眠ってしまったからルイさんになにが
食べたいって聞いたらそばを御所望との
ことだったので行ったことのない根崎の
そば屋さんを目指したんですが少し早めの
店じまいだったから念のために調べてた
まつ膳さんに滑り込んで。
ちょい薄目を開けたナコ。

小上がり席。
ナコはそばアレルギーが疑われるから
ラーメンにしますが初めてのそば屋さんで
全員そばを頼まない訳にもいかない印象。
でも冷たい麺があったらナコはそっちを
選ぶはず。

定価表。
味の付いたごはんやごはんの上におかずが
乗っかってるのも食べないからある意味
子供にしては上品。
ん~。

テーブル席とちょいカウンター席。
喫煙は可。
誰に似たのかとかよく話題になります。
教えたわけじゃないからそれはきっと。

卓調。
個性。
めんどくさい人間が集まって
マリオ家。
はこばれてきました。

ルイさんのざるそば。
海苔たっぷりで、530円。
ナコも大丈夫そうなシロツル麺。

マリオの大もり。
うず高く盛られた、550円。
ちなみにルルはルイさんの隣で横に
なってます。

薬味皿を外して蕎麦猪口にツユ。
徳利にも入っててこれは大盛り派に
嬉しいサービス。
常連さんで賑わってますが一見にも
優しいまつ膳さん。

ナコの塩ラーメン。
シナチクがXで、550円。
深い意味はないはず。

スープリフト。
ビタッと決まった画一的な味わい。
そばはナコに取られてます。

リフトアップ。
チャーシューはホームメイド的で、
美味い。
ナコにアレルギー的症状が現れなくて
そもそもの体質もしくは変化なのか
麺の成分の比率なのか少し、考えました。
岡田のカレンダーを確認。
子連れ便利評価はAランクです。
まつ膳で1up
きそば まつ膳
函館市湯川町3-47-8
0138-57-0564

北斗市七重浜@鬼平!!
天外、魔境編。