函館のマリオです
先日、
函館市入舟町6のおそば「海月」
約4年ぶり2度目の登板
地図はコチラ
この日の朝食は、入舟町6のおそば「海月」
さんにやって来ました
「まちづくりセンター」で用事を済ませた
後、ちょうど10時にオープンしますとネッ
トで見てすぐに行った
のれんもバッチリかかってて安心で
看板の下を歩くのはさけながら
おしながき
海月さんというだけあって「LUNA SEA」
さんなおそばを探してみる
月見か玉子とじか、はたまたかき玉か
店内
プロ用な印象です
でもやっぱ「玉子とじ」だよな
最近ハマってるんですよ
見栄えも良くて安価で
卓調
それでいて積極的に行く理由がないし、
お店側のオペレーション的に問題もない
のが「玉子とじ」
はこばれてきました
マリオの入舟町のおそば「海月」の
玉子とじそば
そばつゆに、ぶくぶくと沸き立つ月は
620円
ネギも硬軟、取り揃えられていて
リフトアップ
麺量もたっぷりで、
美味い
ズザズザッと素早くたいらげて
スポーツ新聞を熟読
おそば海月の玉子とじそばで1up
おそば海月
函館市入船町6-3
0138-22-5687
次回は、
函館市本町32@赤い風車!!
続、あかふう...今は昔...編
約4年ぶり2度目の登板
地図はコチラ
この日の朝食は、入舟町6のおそば「海月」
さんにやって来ました
「まちづくりセンター」で用事を済ませた
後、ちょうど10時にオープンしますとネッ
トで見てすぐに行った
のれんもバッチリかかってて安心で
看板の下を歩くのはさけながら
おしながき
海月さんというだけあって「LUNA SEA」
さんなおそばを探してみる
月見か玉子とじか、はたまたかき玉か
店内
プロ用な印象です
でもやっぱ「玉子とじ」だよな
最近ハマってるんですよ
見栄えも良くて安価で
卓調
それでいて積極的に行く理由がないし、
お店側のオペレーション的に問題もない
のが「玉子とじ」
はこばれてきました
マリオの入舟町のおそば「海月」の
玉子とじそば
そばつゆに、ぶくぶくと沸き立つ月は
620円
ネギも硬軟、取り揃えられていて
リフトアップ
麺量もたっぷりで、
美味い
ズザズザッと素早くたいらげて
スポーツ新聞を熟読
おそば海月の玉子とじそばで1up
おそば海月
函館市入船町6-3
0138-22-5687
次回は、
函館市本町32@赤い風車!!
続、あかふう...今は昔...編
コメント
コメント一覧 (1)
でした(^ω^)
hakodatenomario
が
しました
コメントする