函館のマリオです
先日、
セイコーマート函館美原店で「いわし天重」
移転してからは10度目の登板
地図はコチラ←
この日の昼食は、美原のセコマのホットシェフ
「いわし天重」が出てるとのことでしたので妻に
買ってきてもらいました
毎年食べてる気がするけど、それは「さんま蒲焼
重」だったのか
例によって別日のホットシェフコーナー
「いわし天重」は昨年からスタートした「重」
とのことでして調べたら私、昨年もいただいて
ましたのでギリですが毎年食べてると言っても
よかった印象
それはともかくとして、いただきます
マリオのいわし天重
セコマ名物のカツ丼より手ごろな印象の、
540円
さばく手間を考えたら、サンマよりお値
打ちに思えてきた
リフトアップ
天ぷらかと言われたら、竜田揚げ
だと思うけど美味い
タレもこってりしてるけどさわやか
去年と全然違うこと言ってそうだけど、
かなり好きだ
セイコーマートのいわし天重で2up
セイコーマート函館美原店
函館市美原3丁目38‐28
0138‐47‐3295
次回は、
函館市富岡町1丁目@ラーメンの幸山!!
たがワンタンメン、正油で編
移転してからは10度目の登板
地図はコチラ←
この日の昼食は、美原のセコマのホットシェフ
「いわし天重」が出てるとのことでしたので妻に
買ってきてもらいました
毎年食べてる気がするけど、それは「さんま蒲焼
重」だったのか
例によって別日のホットシェフコーナー
「いわし天重」は昨年からスタートした「重」
とのことでして調べたら私、昨年もいただいて
ましたのでギリですが毎年食べてると言っても
よかった印象
それはともかくとして、いただきます
マリオのいわし天重
セコマ名物のカツ丼より手ごろな印象の、
540円
さばく手間を考えたら、サンマよりお値
打ちに思えてきた
リフトアップ
天ぷらかと言われたら、竜田揚げ
だと思うけど美味い
タレもこってりしてるけどさわやか
去年と全然違うこと言ってそうだけど、
かなり好きだ
セイコーマートのいわし天重で2up
セイコーマート函館美原店
函館市美原3丁目38‐28
0138‐47‐3295
次回は、
函館市富岡町1丁目@ラーメンの幸山!!
たがワンタンメン、正油で編
コメントする