函館のマリオです
先日、
函館市昭和3丁目の「居酒屋山の猿函館昭和店」
5年8ヶ月ぶり6度目の登板
地図はコチラ
この日の昼食は、昭和3丁目の居酒屋「山の猿」
さんでいただきます
上の娘とムッスコと来たんですが、
上の娘がここ(山の猿さん)が好きとのことでして
、あとはどこのお店が好きなのか聞いてみたら
娘「ん~、ベビフェ?」とのこと
どちらもちょっと薄暗いお店だ
別にいいんですけどね
個室席に案内していただきます
一応ですね、全室が個室ですけれど
周りがかなりガヤガヤしてますから、相当
に混んでる印象
小さい子の声もちょいちょい聞こえます
メニューと卓調
もう決まってるそうでして、それとそれと
私のを
娘の「恋」の話を聞かせていただきながら
待って
はこばれてきました
子供達のお子様AとC弁当は合わせて1.474円
マリオのまぐろレアカツ丼988円
娘の〆アイスは165円
あ、「恋」の話が始まってからの記憶がない
相手が知らない子ではなかったのは、覚えて
た
山の猿の子連れランチで1up
山の猿函館昭和店
函館市昭和3丁目31ー16
0138-34-5829
次回は、
函館ラッキーピエロ@ラッキーピエロラーメン(醤油味)!!
続、やはり今年もラッキーピエロの福袋に頼ら
ざるをえない編
5年8ヶ月ぶり6度目の登板
地図はコチラ
この日の昼食は、昭和3丁目の居酒屋「山の猿」
さんでいただきます
上の娘とムッスコと来たんですが、
上の娘がここ(山の猿さん)が好きとのことでして
、あとはどこのお店が好きなのか聞いてみたら
娘「ん~、ベビフェ?」とのこと
どちらもちょっと薄暗いお店だ
別にいいんですけどね
個室席に案内していただきます
一応ですね、全室が個室ですけれど
周りがかなりガヤガヤしてますから、相当
に混んでる印象
小さい子の声もちょいちょい聞こえます
メニューと卓調
もう決まってるそうでして、それとそれと
私のを
娘の「恋」の話を聞かせていただきながら
待って
はこばれてきました
子供達のお子様AとC弁当は合わせて1.474円
マリオのまぐろレアカツ丼988円
娘の〆アイスは165円
あ、「恋」の話が始まってからの記憶がない
相手が知らない子ではなかったのは、覚えて
た
山の猿の子連れランチで1up
山の猿函館昭和店
函館市昭和3丁目31ー16
0138-34-5829
次回は、
函館ラッキーピエロ@ラッキーピエロラーメン(醤油味)!!
続、やはり今年もラッキーピエロの福袋に頼ら
ざるをえない編