函館のマリオです。
先日、
キングベーク本店。
1年ぶり20回目の登板。
地図はコチラ。
この日の休日の朝食は、いろいろ迷ってたどり着いた
キングベーク本店さん。
新しいスターバックスを予定してたんですが。
思いの外混んでいて。
1人で入れなかったワケです。
慣れてる店内。
細かいとこは見なかったんですが、高額なパンが
増えてると「ランパスの女王」がおしゃってました。
そうなのかな。
400円台でお腹いっぱいになれるのも、キングの
魅力の一つなんですが。
カフェメニュー。
ナポリタンとか久しく食べてないし。
キングのナポって初食じゃないかな。
コーヒーも勧められたのでそれもお願いします。
ベーカリーカフェ。
そういえば「ランパスの女王」から。
スタバの近くに新しいパン屋さんができるという。
噂を聞きました。
調味料と絵本。
ちくわパンで有名な「アノ」お店と、石化した
アンパンマンがエントランスにある函館の有名店の
コラボ店なんですって。
(ホントかよ)って聞き流しましたが。
プルッとポケベルが鳴って、取りに行きます。
マリオのスパゲティー(ナポリタン)。
税抜き、599円。
この時まだ。
気付いていません。
粉チーズをバシッと振ります。
ケチャッピーな見た目ですが、こういうのに限って
あっさりしてるんですよ。
まだまだ気付いていなかったんですが。
リフトアップ。
食べたことがある、ケチャップ全開なインパクト味で、
美味い。
一口で満足感。
スパゲティーって今、大きい曲がり角にきてる
気がします。
根性で完食。
キングベークのナポリタンで1up
キングベーク 本店
函館市亀田本町7-8
0138-45-0963
次回は、
函館市昭和@中国料理 幸珍!!
続、変な丼編。
先日、
キングベーク本店。
1年ぶり20回目の登板。
地図はコチラ。
この日の休日の朝食は、いろいろ迷ってたどり着いた
キングベーク本店さん。
新しいスターバックスを予定してたんですが。
思いの外混んでいて。
1人で入れなかったワケです。
慣れてる店内。
細かいとこは見なかったんですが、高額なパンが
増えてると「ランパスの女王」がおしゃってました。
そうなのかな。
400円台でお腹いっぱいになれるのも、キングの
魅力の一つなんですが。
カフェメニュー。
ナポリタンとか久しく食べてないし。
キングのナポって初食じゃないかな。
コーヒーも勧められたのでそれもお願いします。
ベーカリーカフェ。
そういえば「ランパスの女王」から。
スタバの近くに新しいパン屋さんができるという。
噂を聞きました。
調味料と絵本。
ちくわパンで有名な「アノ」お店と、石化した
アンパンマンがエントランスにある函館の有名店の
コラボ店なんですって。
(ホントかよ)って聞き流しましたが。
プルッとポケベルが鳴って、取りに行きます。
マリオのスパゲティー(ナポリタン)。
税抜き、599円。
この時まだ。
気付いていません。
粉チーズをバシッと振ります。
ケチャッピーな見た目ですが、こういうのに限って
あっさりしてるんですよ。
まだまだ気付いていなかったんですが。
リフトアップ。
食べたことがある、ケチャップ全開なインパクト味で、
美味い。
一口で満足感。
スパゲティーって今、大きい曲がり角にきてる
気がします。
根性で完食。
キングベークのナポリタンで1up
キングベーク 本店
函館市亀田本町7-8
0138-45-0963
次回は、
函館市昭和@中国料理 幸珍!!
続、変な丼編。