函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    札幌市 無限1up

    函館のマリオです
      
    先日、
    「暴太郎戦隊ドンブラザーズ ファイナルライブ
    ツアー2023」

    DSCN8933

    初訪問
    地図はコチラ

    この日は、「暴太郎戦隊ドンブラザーズ ファイナル
    ライブツアー」札幌公演とのことでして、娘達と3人
    でやって来ました

    ムッスコは留守番なので、代わりに「DXドンオニ
    タイジン」も参戦

    妻は特に興味がないそうなので不参加です

    なまら面白かったのにな~、「ドンブラザーズ」

    DSCN8941

    入場してガチャコーナー

    開場ジャストに来たんだけど、えらいことになって


    さすがというか、ちゃんと(お客さんが)入るか心配
    してたので一安心

    告知は一般発売後も、かなりしてた印象だったから
    な~

    DSCN8936

    そんなのは杞憂だったから並んだ物販コーナー

    「祭り」だ

    ドンブラザーズの俳優さん達に会いたい、そんな
    方達がこんなにいるだなんてですね

    並の非日常感ではない

    DSCN8966

    メニュー

    パンフレットと娘達にペンライト、TシャツはXL

    俳優さん達へのプレゼントボックスなんかもあり
    ましてですね

    なんだよ~、そんなのあるんだったらみなさんに
    「松前漬け」を買ってきたのに~

    DSCN8956

    席に着いて開演を待つ

    9人で、生「俺こそオンリーワン」

    もう誰を見たらいいのか

    みなさんの、今後の活躍に期待して


    暴太郎戦隊ドンブラザーズで2up


    泣くなよ、笑え
    暴太郎戦隊ドンブラザーズ FLT2023
    札幌文化芸術劇場hitaru
    4/16 10:30 14:00

    DSCN8890

    次回は、
    北斗市追分2丁目@そば やぶ源!!

    10時半、暖簾は掛かっていた編

    函館のマリオです
      
    先日、
    札幌エスタ10Fの北海道×イタリアン「ミア・ボッカ」

    DSCN8921

    初訪問
    地図はコチラ

    この日の昼食は、札幌エスタの
    北海道×イタリアン
    「ミア・ボッカ」さんにやって来ました

    一昨日の「弁菜亭」さんで札幌エスタに別れを告げ
    たんですが、その一昨日にですね、また札幌に用事
    がありまして

    今日と明後日(ドンブラザーズもあるよ)分の札幌編
    も、お付き合いのほどを~

    DSCN8913

    それはともかく、メニュー

    本当はラスト「ラーメン共和国」であじさいの
    塩ラーとキメてたんだけど、娘達は「せっかく
    だからパスタが食べたい」そうでして

    「せっかくだからパスタ」ですって?

    DSCN8911

    店内

    「せっかく」!!とは、

    響き渡る俺の声

    春の何かか

    DSCN8914

    ドリンクが先着してそれは704円

    それで、らーめん共和国なんですけど、15時も
    近いのに(土曜日だった)全店ほぼ満席

    でも正直、「梅光軒」は空いていた

    瞬間的なそれでしょう

    はこばれてきました

    DSCN8916

    マリオのミアボッカの北海道産豚肉とスカモルツァ
    チーズのピッツァ

    モチッとしてサックリな、1,408円

    これは美味しい

    DSCN8917

    娘達の円下川六○酵素卵の濃厚カルボナーラは
    合わせて2,816円

    なまらでかい「ペッパーミル」で私たち、久し
    ぶりの「ヌートバー」

    カラオケにも行って、お母さん(ヌートバーの)
    みたいに声ガラガラ


    ミアボッカランチで1up


    ミアボッカ札幌エスタ店
    札幌エスタ10F
    011ー522ー5131

    DSCN8874

    次回は、
    函館市金堀町8@焼肉ライク漁火通り店!!

    何回もこの食べ方で食べてみた、けど編

    函館のマリオです
      
    先日、
    札幌エスタB1の立ち喰いそば処「弁菜亭」

    DSCN8720

    1年8ヶ月ぶり最後の登板
    地図はコチラ

    この日の昼食は、札幌エスタ地下1階の立ち喰い
    そば「弁菜亭」さんにやって来ました

    今年初の札幌編のラストは、今夏に閉館するエス
    タでと思いまして

    寂しいもんです

    DSCN8709

    券売機

    せっかくだからと最高額の天玉をプッシュ

    弁菜亭さんは他にもあるので、もう食べら
    れないわけではないんだけど

    ここってエスタというか東豊線のイメージ
    じゃあないですか?

    昔、東豊線に乗って通勤してたんですよ

    福住〜栄町間を

    DSCN8710

    店内

    毎日朝から終電まで働いてたのに、
    21時でタイムカードが押されてまして

    何年かしたらもっとひどくって〜

    若い娘さんからうけとりました

    DSCN8716

    マリオのエスタの立ちそば弁菜亭の
    天ぷら玉子そばは、600円

    よくばりな一杯だ

    DSCN8717

    リフトアップ

    全てが想定内だけど、
    美味い

    ツユがひのでと全然違う

    なるほどな


    札幌エスタB1の弁菜亭の天ぷら玉子そばで1up



    そば処 弁菜亭 エスタ店
    札幌市中央区北5条西3丁目エスタB1
    011‐213‐2760

    DSCN8841

    次回は、
    函館市元町30@レイモンハウス元町店!!

    ジャーマンポテトの美味しさって、ウイ
    ンナーの美味しさな編

    函館のマリオです
      
    先日、
    札幌市中央区北1条のとんかつ「松のや札幌駅前通店」

    DSCN8702

    初訪問
    地図はコチラ

    この日の昼食は、札幌市中央区北1条のとんかつ
    「松のや 札幌駅前通店」さんにやって来ました

    函館に松屋はないから、すごい気になってた系列
    の「とんかつ専門店」松のやさん

    滝川にもある「かつや」も函館にはありませんか
    らね

    すき家の系列の「かつ庵」が、なかったらと思う
    とですね~

    DSCN8696

    それはともかく、券売機

    次に来ることがあるのかわからないから、
    左上をプッシュしてモーニング

    ごはんの大盛り(無料)は、悩んで「選べる
    小鉢」に賭けてみた

    お腹はめっちゃ空いてましたので

    DSCN8692

    店内

    ちなみに朝7時、客数は隣の「松屋」さんと
    同じくらい

    無難なバイキングより、自由を求める「素泊
    り族」達が集結してた、印象

    DSCN8694

    卓調

    集結、してたかな?

    「半田屋」さんの方だったかも

    でもいいの

    呼ばれて取りにいきました

    DSCN8697

    マリオの松のやの朝得ロースかつ定食

    ごはんが大でも、490円

    納豆をこねて、味海苔を敷いて

    DSCN8700

    リフトアップ

    これが税込490円だなんて、信じられない
    から美味い

    ごはんが少し嚥下しにくい

    朝だ


    松のやの朝得ロースかつ定食で1up


    松のや札幌駅前通店
    札幌市中央区北1条西3丁目

    DSCN8838

    次回は、
    函館市中道1丁目@なかみち食堂!!

    グラタン皿と、しょうが焼き編

    函館のマリオです
      
    先日、
    札幌市北区北10条の大衆中華「珍萬」

    DSCN8689

    初訪問
    地図はコチラ

    この日の昼食は、札幌市北区北10条の大衆中華
    「珍萬」さんにやって来ました

    名物「スタミナジュージュー」の名前のインパク
    ト、札幌で創業63年という
    「和田由美さん理論(
    札幌で30年営業できたら老舗)」をダブルで達成
    されてるなど、老舗愛好家にはたまらないお店で


    なぜ今まで
    「珍萬」さんに、気付かなかったんだ
    ろう 

    DSCN8664

    それはともかく、メニュー

    気が付かなかったのはやっぱきっと、学歴
    コンプレックスなのでしょう

    ともかく件の「スタミナジュージュー」に
    玉子も追加でお願いして

    DSCN8666

    店内

    平日は「北大の関係者」で混むし、日曜日
    は定休日ですから土曜日の13時過ぎに入っ
    たんだけど

    でも全然満席ですし、ちょうど私の後から
    並びも5名発生した

    でもそんなには待たずに入れていた印象

    DSCN8670

    卓調とメニューの裏

    ライスと味噌汁と漬物が先着

    それにしても「スタミナジュージュー」って
    なにかこう、こみ上げてくるネーミングだよな

    はこばれてきました

    DSCN8672

    マリオの珍萬のスタミナジュージュー

    生玉を一つオンして、740円

    二つ(玉子)とかもできるのだろうか?

    濃度的にはそれもありだと感じながら

    DSCN8682

    リフトアップ

    具材シャキッと、濃い味ドロリで
    美味い

    上等なあんかけ焼きそばの餡が鉄板で煮立っ
    てる、それに乗っかった玉子をスプーンで崩
    して食べて「なぜ美味い」

    まじうらやましい街中華


    珍萬のスタミナジュージューで2up


    大衆中華 珍萬
    札幌市北区北10条西4丁目1ー70
    011ー716ー2248

    DSCN8822

    次回は
    函館市昭和3丁目@山の猿 函館昭和店!!

    おさるのジョージって本当に、見てて
    胃が痛くなります編

    このページのトップヘ