函館のマリオです
先日、
函館市梁川町18の「カフェ&バー ルクス」
初訪問
地図はコチラ←
この日の昼食は、函館市梁川町18の
「カフェ&バー ルクス」にやって来ました
先週の土曜日だったんですが、
お昼前に家を追い出されまして
夕方(17時)までということでしたから
「シエスタハコダテ」で学生たちに混ざりながら
涼んでいようかと思ったら
4階の「Gスクエア」が
大胆なレイアウト変更をされてまして
ちょっとちょっとちょっと~
「世界がちがうぜ」というわけで、店外のメニュー
以前から何度か確認させていただいてましたので
「シーフードのトマトソース」に決めて中へ
スタッフさんが、お好きな席へどうぞとのことで
店内
スタイリッシュです
1周年のお祝いが置いてあって、
近くの「晴れたり曇ったり」が閉まったのはそのくらいか
プラス半年くらいかな?
卓カトラリーとお冷
ルクスさんと全く関係のない
「晴れたり曇ったり」さんを
私は利用したことはなかったんですが
お昼にお店の前を通ると
店外の壁の黒板に政治的なメッセージが
さっぱりとした文体で書かれていることがあって
あれ読むの、楽しみにしてたんだよな〜
はこばれてきました
マリオのカフェ&バー ルクスのシーフードパスタ
シーフードのトマトソースは、1,300円
お皿も私的には地中海風で感じが良くて
反転180度
シーフードはホタテにムール貝、エビとイカ
トマトソースもたっぷりとかかっているから
ガーリックバタートーストが一切れ
これがジュワッとオイリーで、なまらおいしい
リフトアップ
細めの麺とトマトと海の幸を、
ニンニクがまとめ上げて美味い
ボリュームもあって満足感はかなり高い
なによりスタイリッシュな雰囲気の中
非現実感もすばらしいから~
カフェ&バー ルクス シーフードパスタで、1up
cafe&bar Lux
函館市梁川町18ー22
090ー4229ー2644
次回は、
上磯郡木古内町本町78@そば処 石川屋!!
南ばんラーメンにふりかける、南ばんの粉(コ)編
初訪問
地図はコチラ←
この日の昼食は、函館市梁川町18の
「カフェ&バー ルクス」にやって来ました
先週の土曜日だったんですが、
お昼前に家を追い出されまして
夕方(17時)までということでしたから
「シエスタハコダテ」で学生たちに混ざりながら
涼んでいようかと思ったら
4階の「Gスクエア」が
大胆なレイアウト変更をされてまして
ちょっとちょっとちょっと~
「世界がちがうぜ」というわけで、店外のメニュー
以前から何度か確認させていただいてましたので
「シーフードのトマトソース」に決めて中へ
スタッフさんが、お好きな席へどうぞとのことで
店内
スタイリッシュです
1周年のお祝いが置いてあって、
近くの「晴れたり曇ったり」が閉まったのはそのくらいか
プラス半年くらいかな?
卓カトラリーとお冷
ルクスさんと全く関係のない
「晴れたり曇ったり」さんを
私は利用したことはなかったんですが
お昼にお店の前を通ると
店外の壁の黒板に政治的なメッセージが
さっぱりとした文体で書かれていることがあって
あれ読むの、楽しみにしてたんだよな〜
はこばれてきました
マリオのカフェ&バー ルクスのシーフードパスタ
シーフードのトマトソースは、1,300円
お皿も私的には地中海風で感じが良くて
反転180度
シーフードはホタテにムール貝、エビとイカ
トマトソースもたっぷりとかかっているから
ガーリックバタートーストが一切れ
これがジュワッとオイリーで、なまらおいしい
リフトアップ
細めの麺とトマトと海の幸を、
ニンニクがまとめ上げて美味い
ボリュームもあって満足感はかなり高い
なによりスタイリッシュな雰囲気の中
非現実感もすばらしいから~
カフェ&バー ルクス シーフードパスタで、1up
cafe&bar Lux
函館市梁川町18ー22
090ー4229ー2644
次回は、
上磯郡木古内町本町78@そば処 石川屋!!
南ばんラーメンにふりかける、南ばんの粉(コ)編