函館マリオです。
昨日に引き続き、
木古内町の寒中みそぎ祭り 2018。

昨日の投稿の続きです。
土砂降りの中、運営さんの呼びかけで
後ろの席の方のために傘を低くしてください
とのアナウンスが聞こえます。
撮れないどころか見えないしな。
気が付いたら。

行修者さん達が海に飛び込みました。
寒さ吹き飛ぶ瞬間。
報道や砂かぶり席の方は傘を控えてました。

沖に向かう行修者さん達。
ここで正直、諦めました。
もう帰ろう。

帰ろうとして振り返ると皆さん、やっぱり
傘を低くしてます。
いいんです。
人によっては努めても、なかなか見られない
イベントなんだしね。
はあ~。
振り返ってよかった。

行修者さん達が海中で禊いだ、ご神体を持って
目の前に。
何が始まるのかこの時。
頭が回りませんでした。

がっつりと、水ごり。
なんかこちらも清まっちゃって。
お恥ずかしいかぎり。

みそぎ公園にもどって温まる汁を。

マリオのこうこう汁。
ほっかほかで、300円

ステージへ丼ごとリフト。
肉の出汁と長芋の歯触り、薄醤油味で
美味い。
なぜこうこうなのか聞くのも忘れて。

木古内町を後にしました。
行者さん達に、ありがとう。
また来たいと。
寒中みそぎフェスティバル2018で1up
第188回 寒中みそぎ祭り
2018/1/13 14 15
会場:佐女川神社 みそぎ浜 みそぎ公園

次回は、
函館市松風町@マクドナルド!!
映画デート、編。