函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    函館マリオです。

    先日、
    ポールスターのしみじみ

    イメージ 1

    30度目の登板。
    地図はコチラ

    この日は晩御飯前に毎月ルーチンとして
    やっぱり欠かせなかったポールスターの
    月替わりラーメンに1人でやってきました。

    積極的に言う必要はないのかなって思って
    結果的にルイさんには内緒の来店。

    イメージ 2

    券売機とおみやげラーメン。

    味噌味以上に貝類に合うフレーバーって
    この世に無い印象。

    重ねて味噌味に合う麺ってラーメン以上も
    無い気がします。

    イメージ 3

    カウンター席。

    かなり暑い日の17:20分。

    夏に食べる熱いラーメンも好き、
    かな。

    イメージ 4

    あらためてメニュー。

    野暮なのは十分に承知してますが
    メニューの写真では15~20粒のしじみが
    乗って見えます。

    こういう見栄だって大切。

    イメージ 5

    前回ナコと座ったテーブル席。

    そういうドキドキ感を楽しむ産業の
    ジャンルもあるんですけどね。

    飲食だとマックとかが有名。

    イメージ 6

    卓調。

    視覚的に見えなくてもスープ一口で決めて
    しまう方法もありますが確立された料理から
    持ってくると見た目も寄せなければ潜在的な
    ファンに伝わらない、ジレンマ。

    流行るラーメンってパスタ的、
    なのかも。

    はこばれてきました。

    イメージ 7

    マリオしじみ味噌ラーメン

    磯を思わせる丼で、750円。

    岩海苔で風味も更に強調。

    イメージ 8

    しじみとスープリフト。

    やっぱり数えませんが。

    片手くらいでもエキスはたっぷり。

    イメージ 9

    リフトアップ。

    ツルッとした麺としじみのえぐみと
    味噌味は、美味い

    で、気になっていた。

    イメージ 10

    魔法。

    経験的に発酵食品とバジルは好相性。

    麺はあえて残した状態で。

    イメージ 11

    ひとさじ。

    直接に関係はありませんが納豆に
    バジルって合います。


    ポールスターのしみじみで1up


    ポールスターショッピングセンター
    らーめん和 期間限定出店
    2016/8/1~2016/8/25

    イメージ 12

    次回は、
    函館市花園町@ドゥ・エ・タンドゥル!!

    アフター、スイーツスタンプラリー編。

    函館マリオです。

    先日、
    なか卯 函館昭和店

    イメージ 1

    8度目の登板。
    地図はコチラ

    この日はこの後、訳あってルル
    2人っきりの日。

    ナコを園に送った後10分程時間ができた
    のでなか卯さんに滑り込みました。

    イメージ 2

    入店。

    生後1ヵ月未満の娘が家で待ってると
    思うだけで気が急きますがきっと傍から
    見たらそんなこともなさそうに見える
    かも。

    そんなこと、ありません。

    イメージ 3

    メニュー。

    食べたことのないメニューで脂っこい
    のが食べたいんですが量と値段の兼ね
    合いも考えます。

    厨房の手間も考えて。

    イメージ 4

    卓調。

    結果として無視する形になりましたが
    作ってくださるスタッフさんもレシピと
    オペレーション以上の力は出せないけど
    できるなら、8分くらいは引き出したい。

    愛想はよくピリッと。

    イメージ 5

    水樹奈々さん。

    年代的に全く思い入れのない声優さん。

    ですが水繋がりで水谷優子さん、いえ、
    アップルが亡くなられて3ヵ月。

    いつか書く時があるかもしれませんが

    はこばれてきました。

    イメージ 6

    マリオ山わさびざるそば

    ちょっと奥に寄った盛りで、550円。

    海苔はセンターにドン。

    イメージ 7

    山わさび。

    約3年前にちょっと書いたので多くは
    語りません。

    ちなみにその時の投稿はコチラ

    目が立ちたかった当時。

    イメージ 8


    リフトアップ。

    失礼ですが普通に、
    美味い

    特にツユは専門的な味わいです。

    この後、泣かれヘル


    なか卯で1up


    なか卯 函館昭和店
    函館市昭和3-31-27

    イメージ 9

    次回は、
    函館ポールスター@しみじみ!!

    しみじみと、数えてみました編。

    函館マリオです。

    先日、
    ピザハウス シャトー

    イメージ 1

    2度目の登板。
    地図はコチラ

    昨日の北前食堂の後、父上母上
    2人の姪っ子とナコRジ。いろいろあり
    ましたが書くと3~4日分になるからバッ
    サリと割愛してシャトーさんに1人で来た
    お話し。

    ちなみに歩いて5分の松前城はポケ
    ストップの密集地です。

    イメージ 2

    入店。

    一見さんに、ましてや1人で決して入りやすい
    ハウスじゃないんですが2度目だからサッと
    入りましたが予想外というか初めての状況。

    一方は本棚越しとはいえ2組5名の女子高生に
    挟まれた席。

    イメージ 3

    メニュー。

    20年前だったら声の一つも掛けるんでしょうが
    今そんなことでもしたらここから歩いて3分の
    松前警察署のジムリーダーに、なりかねない。

    大人しくしてますがあんこ抜きの椅子がおしりに
    痛くて不審なムーブ。

    イメージ 5

    カウンター席。

    この状況で漫画なんて読めないから
    新聞を取りに行きます。

    喉も渇きます。

    イメージ 4

    ナコとの思い出がある窓側の席。

    本気でそっちの奥に移りたい。

    何気なくトークしてるんでしょうが
    クスッて聞こえる度にビクッてなります。

    イメージ 6

    卓調は無くて灰皿なスタイル。

    過剰な自意識。

    はこばれてきました。

    イメージ 7

    マリオ海老丼

    堂々と、1.000円。

    ちなみに周りはピザトーストやら
    オムライス。

    イメージ 8

    開丼。

    立派なエビが4本。

    ここで確実に見られてる気配。

    むしろこっちのが美味しそうでしょって
    タメを作って見せびらかします。

    イメージ 9

    リフトアップ。

    パンチはありませんが切れ味の良い
    どこか上品な味わいで、美味い

    変なおじさんの回でした。


    シャトーで1up


    ピザハウス シャトー
    北海道松前郡松前町福山193

    イメージ 10

    次回は、
    函館市昭和@なか卯!!

    ルルとの休日、編。

    このページのトップヘ