函館マリオです。

先日、
北斗軒

イメージ 1

初来店。
地図はコチラ

オープン3日目でスカされてから約一月。

今回は万全の態勢で伺った開店直後。

約一月前の北斗星の投稿はコチラ

イメージ 2

店内。

真新しくてピカピカ。

でも入口のドアが重いというか引っかかって
少し難儀だった入店。

スタッフさんの笑顔で夢想が転生

イメージ 3

メニュー。

炒飯とラーメン。

どちらを選べばというよりも、頭に
北斗を付けたら経絡秘孔を突かれそうな
メニュー名に、なるのにな。

イメージ 4

テラス席。

フォントもそれっぽいけどきっと
あまり寄せ過ぎてもアレなのかと。

ちなみに平日のお昼前ですが遠くから
いらっしゃってる風な鉄さんがポツリ
ポツリと入って来ます。

凄く感じる、情熱。

イメージ 5

スタンプラリー。

ザンギもたべたかったんですが、もう一つ
引きが欲しかった印象。

死兆星入りザンギ8ピースとかあったら
100%お土産にします。

イメージ 6

窓からの北斗星と卓ポット。

外野がやんややんや言える漫画ネタ。

うらやましいぜ。

はこばれてきました。

イメージ 7

マリオ茂辺地ラーメン

醤油味で、700円。

お麩が2枚も盛り込まれていますが
ワカメとシナチクの盛りも素晴らしい。

イメージ 8

スープリフト。

茂辺地インスパイア系だと聞いてます。

思ったよりしっかりとした、うまみ。

イメージ 9

リフトアップ。

ハッキリとテクニカルで、
美味い

立体的に食べさせます。

北斗、北寄炒飯も食べたかったな~。


北斗軒で1up


北斗軒
北斗市茂辺地3-3
茂辺地北斗星広場

イメージ 10

次回は、
函館市美原@お惣菜 大地!!

間のネギ、編。