函館マリオです。
先日、
ハコマート。
地図はコチラ。
昨日の藤田商店での立ち蕎麦の後、函館で
1番有名な楽器店に向かう道中に、一風変った
コンビニ。
変った雰囲気だったから通り過ぎようとして
自販機。
よくよく考えてから、入ってみました。
店内。
中は函館に留まらない北海道の、
お土産ショップ。
本町のこの区画になんとも実験的。
お菓子棚。
よく知らなくて高いお菓子がズラリ。
コンビニやスーパーでは各メーカーが
血で血を啜る棚の奪い合いをしていま
すが、余裕たっぷりの陳列。
野菜やフルーツも。
藤田商店さんで買った野菜もあったし
初めていく楽器店に大量の野菜や果物を
持ち込むのも緊張感が、あるよな。
必要以上にという意味で。
ホテルメイドなお弁当コーナー。
函館ロイヤルメイド。
グルメサーカスに行った時、向かいの駐車場に
停めたなって思い出して、縁を感じるも。
ドレッシングコーナー。
ちょい薄い縁だな。
買って帰ったその夜に。
マリオの北海道タマネギドレッシング、
とうもろこし香味。
税込、702円。
藤田商店で買ってたスイスチャードは150円。
洗って盛ったチャード。
生でも全然大丈夫とのことでした。
でもこういう色合いのベジタブルは
固い、印象。
香り確かにコーン。
赤が合いそうですがとりあえずビールで。
リフトアップ。
軽い酸味に主張するコーンクリームスープ
みたいな味が、美味い。
高いけど固くて美味い。
チャードはちょい熱を通せば
よかったのかな~。
ハコマートにあったドレッシングは2up
Hako Mart
函館市本町26-15
次回は、
函館市杉並町@サウンドパパ!!
リッケンバッカー、編。