函館マリオです。

先日、
月の雨 キラリス函館

イメージ 1

初来店。
地図はコチラ

昨日のサウンドパパの後、たこ焼きでも
食べようと朝市ひろばに行ったんですが
お昼もそれなりに過ぎてたから閉まって
まして、どうしよう。

棒ニで暖をとってたらちょうどいいお店が
目につきました。

イメージ 2

店内。

初めて食べるわけではないんですが2年前に
頂いたっきりですな。

ちなみにアドマーニにあった時の投稿はコチラ

イメージ 3

メニュー。

以前にAIRの対談企画で語れてたお土産
クレープが完成してました。

その名も、プティっとクレープ

それを三つと今食べるクレープをお願いしたら。

イメージ 4

やんわりと券売機へ促されます。

めっちゃいい券売機。

でもこのタイプは馴染みが薄いというか
扱いが難しいんだよな。

イメージ 5

イートインコーナー。

ちょっと前まではATMで苦戦されてる年配の
方に想うこともありましたが、最近セブンの
コーヒーのホットのレギュラーを、アイスで
押し間違えたことがありまして。

ちょい濃いめでかなり少なめのコーヒーが
沁みました。

出来上がって受け取ります。

イメージ 6

マリオ伊(ピザ)

絹焼き包み立てで、360円。

総菜系のクレープはちなみに初体験。

イメージ 7

リフトアップ。

チーズとビアソーセージ、オニオンとピザ
ソースが、美味い

シルクで甘い生地と伊の風味に引っ掛かりを
感じますが、何回か食べると慣れるのかも。

そして懸案のプティっと。

イメージ 8

クレープ。

これは文句なしの、
美味さ

本当に美味いんですが、1本350円。

包装紙ごと食べられたら映えそう。


月の雨で1up


絹焼包み 月の雨 函館キラリス
函館市若松町20-1
キラリス函館1F

イメージ 9

次回は、
函館市松風町@まる金!!

ファンの熱、食感編。