函館のマリオです。
先日、
ジンギスカン 松羊亭。

初来店。
地図はコチラ。
昨日のびっくりドンキーの後、某眼科で
診療を受けてからルイさんと合流。
朝から何も食べてないとのことでした
から、直ぐお昼。
ジンギスカンを食べに松羊亭さんに
来てみました。

階段を上って2Fへ。
軽く意表を突かれますが、違和感は無し。
一階部分は駐車場で、全体的に5~6台は
停められそうな印象。

店内。
捉えてませんが右側に小上がり席が
3席。
焼肉を食べに行って、靴を脱いだら
飲みたくなるのでテーブル席へ。

ランチメニュー。
Aを2人前で充分だと思いました。
思ったんですけど、次はいつ来れるか
わからないので。

カウンターの右はマガジンボックス。
妙齢の女性スタッフさんがきびきびと
働かれてます。
開店間もない時間ですがお客様が次々と
入ってくる。

鉄板がセットされます。
しっかりした焼肉の設備があるのに
ジンギスカン鍋を使わず。
恐らく特注の鉄枠で特注の鉄板を
安定させて食べさせる、こだわり。
タレから放たれるニンニクの臭気も
こだわってそう。
はこばれてきました。

マリオのBランチとルイさんのAランチ。
合わせて2.000円。
堂々としたロール肉。
めちゃくちゃ美味そう。

ライスに味噌汁に香の物。
三つ葉スッキリした味噌汁が合う。
スタッフさんというかママでしょうか。
焼き方を指南していただいて、ペース
アップして。

リフトアップ。
脂で身を軽く脂身をよく焼いて、
美味い。
実際、めちゃくちゃ美味いんですが。
連れ合いが、花見や浜でジンパした
経験がないと。
盛り上がりに。
道南だけなの??
松羊亭で1up
ジンギスカン 松羊亭
函館市松陰町18-35

次回は、
函館市石川町@マッタリーナカフェ!!
おしゃべり、初詣編。