函館マリオです。
先日、
函館フェリーターミナルのSEAちゃん。
初来店。
地図はコチラ。
この日の休日の朝食は、なんだかんだあって
お弁当をいただくことに。
函館の激安弁当の一角を担うシーちゃんに
やってきました。
函館フェリーターミナルの中にあるSEAちゃん、
という名の売店。
激安弁当ってジャンルはあまり触ったことが
ないからコレといった条件が、あいまいですけど
個人的には300円切りに成功してたらソレは激安
な、お弁当なんじゃないかと思ってます。
200円切りとかはTVの世界。
フェリーグッズ。
青森への格安な移動手段として見直されて
きてるフェリーの旅。
新幹線の函館青森間の往復割引無し料金が
14.520円で、フェリーだと4.440円。
ちなみに掛かる時間は単純比較はできません
けど約3倍。
噂の290円弁当。
生きてると時間がある時と無い時があるから
使い分けが大切。
臨機。
需要があるのかランプ等も充実。
顧客満足もあると感じますが売れるものを
棚に掛けるフットワーク。
応変だな。
支払ってロビーに向かいます。
マリオの鮭フライ弁当。
朝からかなり売れてるみたいで
補充されたてだった、290円。
かなりお腹が空いてたので汁ものに
スープカレーも援護射撃。
開蓋して。
キンピラ、団子、半コロ、磯辺揚げに
おしんこが脇を固める盤石な布陣。
これは、えらいこっちゃ。
リフトアップ。
出来立てだったからか必要以上に、
美味い。
通勤圏内だったら毎日買っちゃいます。
そういえば青森転勤の話もあったような。
なかったような。
シーちゃんの290円弁当で2up
SEAちゃん
函館市港町3-19
津軽海峡フェリー 函館ターミナル1F
次回は、
函館市北美原@ら~めん若大将‼
中将、大将、上級大将、編。