函館のマリオです。
先日、
松前町郷土資料館。
初登板。
地図はコチラ。
先々週の土曜日、縄文スタンプラリー9館目の
松前郷土資料館にやって来ました。
娘たちは祖母に連れられて町民センターには、
よく来てるみたいですが。
私、なまらひさしぶり。
「きっと何も変わってないんだろうな」って、
中に入ります。
2Fに入場口。
無料です。
私が知ってる時代は有料で、たしか150円だった。
行事ごとで入ったことしかないから払ったことないけど。
無人の入口でいきなりスタンプコンプリート。
道南の資料館を9館も廻ったわけですが、最初から
最後まで職員さんの姿をチラッとでも見なかったのは
松前町だけ。
見て来た後に役場でスタンプを押すとか、工夫が
あってもよかった。
町の人に会わせないで帰すって、もったいないです。
館内。
何も変わってなくて懐かしい。
娘達は雰囲気を怖がってるから肝試しには
いいかも。
いいのか。
粘土で縄文体験。
他の8館には個人や団体、町の思惑を感じたのに。
ここは懐かしさだけが湧き上がってくる。
小さかったころ。
月島奴振り。
「下に~、下に」。
しばらく足が止まります。
函館にもどって。
写真は違う日ですが昨日、市立博物館へ。
風雨が凄かった。
9館賞に非常に珍しいラーメンをいただいて。
帰りに近くの豆腐屋さんで「ツチヤのしらたき」を
買って。
戦利品をみんなで確認。
縄文文化に盛り上がった夏が。
終わりました。
松前町郷土資料館で1up
松前町郷土資料館
松前郡松前町字神明30
松前町民総合センター2F
0139‐42‐3060
次回は、
函館市松風町@スープカレー ベギラマ!!
ラムちゃんの、電撃編。
初登板。
地図はコチラ。
先々週の土曜日、縄文スタンプラリー9館目の
松前郷土資料館にやって来ました。
娘たちは祖母に連れられて町民センターには、
よく来てるみたいですが。
私、なまらひさしぶり。
「きっと何も変わってないんだろうな」って、
中に入ります。
2Fに入場口。
無料です。
私が知ってる時代は有料で、たしか150円だった。
行事ごとで入ったことしかないから払ったことないけど。
無人の入口でいきなりスタンプコンプリート。
道南の資料館を9館も廻ったわけですが、最初から
最後まで職員さんの姿をチラッとでも見なかったのは
松前町だけ。
見て来た後に役場でスタンプを押すとか、工夫が
あってもよかった。
町の人に会わせないで帰すって、もったいないです。
館内。
何も変わってなくて懐かしい。
娘達は雰囲気を怖がってるから肝試しには
いいかも。
いいのか。
粘土で縄文体験。
他の8館には個人や団体、町の思惑を感じたのに。
ここは懐かしさだけが湧き上がってくる。
小さかったころ。
月島奴振り。
「下に~、下に」。
しばらく足が止まります。
函館にもどって。
写真は違う日ですが昨日、市立博物館へ。
風雨が凄かった。
9館賞に非常に珍しいラーメンをいただいて。
帰りに近くの豆腐屋さんで「ツチヤのしらたき」を
買って。
戦利品をみんなで確認。
縄文文化に盛り上がった夏が。
終わりました。
松前町郷土資料館で1up
松前町郷土資料館
松前郡松前町字神明30
松前町民総合センター2F
0139‐42‐3060
次回は、
函館市松風町@スープカレー ベギラマ!!
ラムちゃんの、電撃編。