函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    2021年08月

    函館のマリオです

    先日、
    ダイニング四丁目

    DSCN4991

    初訪問
    地図はコチラ

    この日の昼食は、函館市昭和4丁目の「ダイニング
    四丁目」さんにやって来ました

    住宅街にあるとのことで、「しぶ家」さんのあった
    辺りなんじゃないかとゲオの向かいの郵便局を左折

    でもそこは、同じ4丁目でも32番の16号

    51番の6号だったんですね

    「しぶ家」さんよりもっと、もの凄い住宅街にあり
    ました

    DSCN4973

    パスタメニュー

    たまにはスパゲッティでも食べようかと思案

    こういう時、女性はまず「ナポリタン」を選ばない

    私もそう

    だってナポリタンって、ナポリタンじゃないですか?

    DSCN4975

    それはともかく、店内

    でもなんだかんだ言って、一番食べ応えのあるのを
    選んでしまった

    そしてオープン間もない時間ですがどんどんお客様
    が入ってくる

    序盤、マスターのワンオペだったのでこれは大変

    DSCN4976

    それもともかく卓調

    にしてもみなさん、ランチドリンクはそろって
    「メロンソーダ」

    流行ってんのかな?

    はこばれてきました

    DSCN4977

    マリオのチキンカツナポリタン

    小ぶりなお皿でしたがしっかりと盛り付け
    てあって、1.155円

    ステンレスタンブラーだったりカトラリーが
    個別に包装されたりだとかにも感じる心づかい

    DSCN4982

    チキンカツリフト

    ガリッとしてるしソースも良い味

    肉も食べやすい

    DSCN4986

    リフトアップ

    ほどよい味付けで、
    美味い

    これは美味しいカツナポリタン

    ベタベタなのだと飽きちゃうから

    満腹だ

    あとメロンソーダって、メロンソーダだ


    ダイニング四丁目のチキンカツナポリタンで1up


    ダイニング四丁目
    函館市昭和4‐51‐6
    0138‐76‐2786

    DSCN5133

    次回は、
    函館メガドンキホーテ@パーラー フタバヤ‼︎

    マグカップの、プラスチック臭編 

    函館のマリオです

    先日、
    たこ焼き菜々 湯川店

    DSCN4960

    初訪問
    地図はコチラ

    この日のおやつは、いつの間にか富岡から
    移転してた印象の「たこ焼き菜々」さんに
    やって来ました

    てか、富岡に「菜々」があったことを知っ
    てる人はもう少ないのかもしれない

    あれ、今も富岡にあるの?

    昔の場所じゃなくて?

    たこたこあがれ?

    DSCN4963

    それはともかく、メニュー

    私、牛丼とたこ焼きにあれこれするタイプじゃ
    ないので①

    さらにマヨも抜こう

    塩胡椒やそのままのもあるんだ

    そういえばだいぶ前に「醤油で食べる」って
    コメントをいただいたことがあるな

    DSCN4958

    それもともかくイートインコーナー

    15分くらい待つので「ケイオー」さんにどんな
    台があるのか見てきます

    ちなみにケイオーさんの思い出といえば「永ちゃん」
    風なCMがかなり堂々と放送されてたこと

    「KEIOサイコー!」なんて本物が絶対言うわけない
    んですけど

    ここまで書いてこの話、30年近く前のことなんだと
    今気づいて

    このくらいにします

    受け取って着席

    DSCN4965

    マリオの菜々のたこ焼き

    ソースマヨ抜きで、400円

    できたてだから急いで蓋を開けて

    DSCN4970

    リフトアップ

    パリッとしてフワッと、
    美味い

    素直だけど飽きさせない工夫も
    感じる

    具体的にはわかんないけど

    良いたこ焼き


    たこ焼き菜々で1up


    たこ焼き菜々湯川店
    函館市湯川町1-26-12
    070-4077-7732

    DSCN4989

    次回は、
    函館市昭和@ダイニング4丁目!!

    女性的な視点から、パスタを選びましたが編

    函館のマリオです

    先日、
    中国料理 東春

    DSCN4956

    4年3ヶ月ぶり2度目の登板
    地図はコチラ

    この日の昼食は、シネマアイリス近くの中国料理
    「東春」さんにやって来ました

    4年前はシネマアイリスで「Xjapan」の映画を観る
    前にお昼で

    それにしても
    「Xjapan」のニューアルバムは、いつ
    になったら出るんだ

    最後に出した「ダリア」からあと2ヶ月ちょいで
    25年経つんですけど

    DSCN4941

    それはともかく、メニュー

    最近なぜかハマってしまった「中華飯」にします

    普通盛が968円で大盛りが1.430円か~

    まさか違う料理じゃないよな

    DSCN4954

    それもともかく店内

    ラストオーダーギリギリの時間でした

    食べログに書いてあった時間より30分早くて、汗

    全く問題はありません

    ところで東春さんと全く関係ありませんが「パラリ
    ンピック」

    おもしろいですよね

    カラッとしてて

    DSCN4943

    マガジンラック

    オリンピックがめそめそしてるわけでもないん
    ですけど

    なんなんでしょうね?

    結果重視でなく見えるからかな

    DSCN4942

    卓調

    ジョジョ5部のアバッキオと先輩警察官のやりとり
    が好きで、娘達にもよく話すんですが

    「真実に向かおうとする意思」ってやつ

    久保君にも話して聞かせたらよかったのに

    あの「得でしかない」って発言はね

    未だにもやもやしてる

    はこばれてきました

    DSCN4946

    マリオの五目中華飯

    普通盛で、968円

    中華飯一般に使われる白菜が、ここでは
    ホウレン草

    なんかリッチだ

    DSCN4948

    スープリフト

    多層的で良い味

    レンゲも別で好印象

    DSCN4950

    リフトアップ

    ドロッドロでクニクニしてて、
    美味い

    そして盛りは本当に普通

    次に来たら絶対、大盛りです


    東春の中華飯で1up


    中国料理 東春
    函館市本町22-4
    0138-31-3666

    DSCN4959

    次回は、
    函館市湯川町@たこ焼き菜々 湯川店!!

    新台のまどかマギカは本当に、新しいのか編

    函館のマリオです

    先日、
    マクドナルド湯川生協店

    DSCN4894

    9ヶ月ぶり2度目の登板
    地図はコチラ

    明日にupする「東春」さんでお昼をいただいた
    後、家族のお昼を求めに来たのは「マクドナル
    ド湯川生協店」さん

    だったはず

    なんか今日は2度寝して目が覚めたのが11時45分

    11時半に書きかけの記事は自動で上がってしまっ
    てる

    少しづつ書いていきます

    DSCN4897

    ハッピーセットを確認

    確か「リカちゃん」の新しいのがでてるはずで
    その時にもう一回だけハッピーセットとの「約束」

    自分もそうだったんですが、子供って効果的に「約
    束」を仕込んでくるから油断ならない

    結果的に約束を果たせなかった時の罪悪感を上手に
    突いてくるからな

    DSCN4896

    フードコート内

    「もう一回だけハッピーセット」も何回言ってんだ
    って話なんですが、その辺りは言わせてる私が悪い
    んだそうです

    Wの罪悪感

    モバイルクーポンをペペッと表示して会計して

    受け取って帰りました

    DSCN4902

    家族へのマクドナルドは1.460円

    内訳はベーコンレタスバーガーセットLLと
    ハッピーセット(チーズバーガー)×2

    食べ終わって集められた「リカちゃん」達は

    DSCN4903

    なぜか保冷バッグの中

    しかしこの顔を「リカちゃん」と言うのは
    無理があるよ

    あと「東春」さんじゃなくて「塩豚」さんの
    次に来てました

    ここにお詫びして訂正いたします


    マクドナルドのハッピーセットで1up


    マクドナルド 湯川生協店
    函館市湯川町1-34-15
    0138-36-2254

    DSCN4955

    次回は、
    函館市本町@中国料理 東春‼︎

    462円差の、中華飯普通盛りと大盛り編 

    函館のマリオです

    先日、
    大門横丁 ラーメン龍鳳

    DSCN4938

    7年8ヶ月ぶり2度目の登板
    地図はコチラ

    この日2食目の昼食は、大門横丁のラーメン龍鳳
    さんでいただきました

    ちなみに昨日の「中の橋食堂」さんから2時間後

    全くお腹は空いてませんがちょっと時間ができた
    ので

    横丁に久しぶりにフラフラっと

    DSCN4928

    メニュー

    塩ラーメンにします

    なかなか個性的な筆さばき

    いつもいる印象の大将はいなかった

    DSCN4922

    店内

    ここに来る前に「滋養軒」を覗いてきたんですが
    もの凄い混んでた

    塩ラーメンなんて並んで食べるものじゃないのに

    価値観はもちろん人それぞれですけどね

    DSCN4927

    卓調

    いやいや、まてまて

    今時観光のお客様は少ないんだから、それ
    ほどのラーメンということなんか?

    一度食べたことあるけど

    詳細までは思い出せない

    カウンター越しに渡されます

    DSCN4932

    マリオの龍鳳の黄金塩ラーメン

    チャーシューも2種乗って、750円

    青菜は小松菜

    ほうれん草より好きですし、合うと思ってる

    歯にはさまるけど

    DSCN4933

    スープリフト

    たっぷりめ

    鶏油のコクがちょうどいい

    飲み進めると浮いた油が少なくなってさっぱり

    DSCN4935

    リフトアップ

    十分に、
    美味い

    お昼とはいえ久しぶりだった大門横丁

    今日から緊急事態宣言ですけど

    こまったもんです


    龍鳳の黄金塩ラーメンで1up


    龍鳳
    函館市松風町7
    ひかりの屋台 大門横丁内

    DSCN4898

    次回は、
    コープさっぽろ湯川店@マクドナルド湯川生協店‼︎

    かわいそうだと言う娘、放り込む私編 

    このページのトップヘ