函館のマリオです
先日、
函館市宝来町22の「Pain屋(パン屋)」
初訪問
地図はコチラ←
翌日の朝食を求めにやって来たのは、宝来町22の
「Pain屋」さん
息子と2人で函館山のふもとを散策していた最中
今なら「意識高い系パン屋さん」だと思っていて
入りにくかった「Pain屋」さんに入れるんじゃな
いかと
まあ、子どもをダシに使うといったらですね
「ダシ」とか、そんなつもりでは全然ないんだけ
ど
でもやっぱこれは、ダシだな~
バターロールや調理パンのコーナー
朝の7半から営業されてるそうでして、11時ちょい
過ぎだったんだけど
売れ筋っぽい商品は少なくなっていたので、ササッ
と家族が好みそうなパンをトレーに乗せていきます
要冷蔵のコーナー
外観の印象と違って、オーソドックスなパン屋
さんです
もっと前に入れてれば、便利だったことも多か
ったな~
レジ横のピザパン
でも今の娘達を「Pain屋」さんに連れて行ったら
、ポイント高いかも
かな?
お支払いして袋に入れてもらって帰って翌日(土曜
日)の朝
娘達のPain屋(パン屋)さんのパンと菓子パン
と調理パン
5個と袋代も含めて1,028円
豆パンとベーグルサンドは切ってとのことで
して
ベーグルサンドリフト
もっちりとしてチーズのコクが、
美味しいそうです
私はですね、また競馬場にでも~
Pain屋のパンで1up
Pain屋(パン屋)
函館市宝来町22ー12
0138ー22ー8513
次回は、
函館市中島町3@評判いいよ~!!
初訪問
地図はコチラ←
翌日の朝食を求めにやって来たのは、宝来町22の
「Pain屋」さん
息子と2人で函館山のふもとを散策していた最中
今なら「意識高い系パン屋さん」だと思っていて
入りにくかった「Pain屋」さんに入れるんじゃな
いかと
まあ、子どもをダシに使うといったらですね
「ダシ」とか、そんなつもりでは全然ないんだけ
ど
でもやっぱこれは、ダシだな~
バターロールや調理パンのコーナー
朝の7半から営業されてるそうでして、11時ちょい
過ぎだったんだけど
売れ筋っぽい商品は少なくなっていたので、ササッ
と家族が好みそうなパンをトレーに乗せていきます
要冷蔵のコーナー
外観の印象と違って、オーソドックスなパン屋
さんです
もっと前に入れてれば、便利だったことも多か
ったな~
レジ横のピザパン
でも今の娘達を「Pain屋」さんに連れて行ったら
、ポイント高いかも
かな?
お支払いして袋に入れてもらって帰って翌日(土曜
日)の朝
娘達のPain屋(パン屋)さんのパンと菓子パン
と調理パン
5個と袋代も含めて1,028円
豆パンとベーグルサンドは切ってとのことで
して
ベーグルサンドリフト
もっちりとしてチーズのコクが、
美味しいそうです
私はですね、また競馬場にでも~
Pain屋のパンで1up
Pain屋(パン屋)
函館市宝来町22ー12
0138ー22ー8513
次回は、
函館市中島町3@評判いいよ~!!
ペペロンチーノと味噌汁は、合う編