函館のマリオです。
先日、
こて屋 メガドンキホーテ店。
こて屋 メガドンキホーテ店。
9ヶ月ぶり2度目の登板。
地図はコチラ。
この日の昼食は、函館メガドンキの「お好み焼き
こて屋」さんでいただきました。
前回は「ゴーゴーカレー」をいただきましたので、
純粋に「こて屋」さんのお好み焼きを食すのは8年
以上ぶり。
美原のアドマーニの2F時代ですね。
あそこは今、はいれないけど。
それはともかくメニュー。
おひとりさまセットの破壊力にわななきます。
2人で来たら、うまみがないじゃない。
いやまて、そんなことない。
それほどまでにまず、一人のお客様に尽くして
みせるという覚悟なんだ。
店内。
今度、まじで1人で来よう。
お好み焼きやもんじゃの1枚や2枚、どうということ
ないですからね。
今回は1番お手頃なのと、お冷で勘弁。
そして、斜め向かいの学生さん達は食べ放題を注文。
お好み焼きの作り方。
学生さん達、2人でサクッと4枚オーダーして
2枚食べたらまた2枚追加。
すぐに「次、どれにする?」って聞こえたんだけど。
カメラ、回ってんの?
はこばれてきました。
マリオの豚玉と妻はエビ玉。
合わせて、1.496円。
空気を含ませながらカチャカチャして。
鉄板に盛り付けたら。
蓋。
7分×2セット。
出来上がって、妻のマヨの網掛けを半笑い。
そんなんじゃ、ダメダメ。
いいですか?
マヨは高い位置から、軽く握って左右に振って。
ブビブビブブ。
あれ。
なにこれ、汚いんだけど。
鰹節と青のりで修正して。
リフトアップ。
鉄板の熱気が、
美味い。
家で食べるのとも、焼いてもらうのとも別次元の
旨さ。
根本的な話だけど。
目の前の灼熱で。
こて屋のお好み焼きで1up
お好み焼き こて屋
函館市美原1‐7
MEGAドン・キホーテB1
0138-45-0050
次回は、
函館市石川町@ホームベーカリー ドッポ石川店!!
初めて借りたアパートの、間取り編。
コメントする