函館のマリオです
先日、
函館魚市場の食堂「魚いち亭」
3ヶ月半ぶり10度目の登板
地図はコチラ←
この日の朝食は、函館魚市場内の食堂
「魚いち亭」さんにやって来ました
ベイエリアに用事があってきたんだけど、
何気ない食事を「10時」くらいに食べたく
なりまして
でも考えてみたらベイエリアで日常的な、
何気ない食事といったらもう
必然的に魚いち亭さんしか~
でも何気なくないものもけっこうある、メニュー
「チャーハン」にでもしようかと思ってコルクボ
ードを見たら鳴り響く、脳内アラート
ウインナー、スクランブル丼⁈
◯ネタじゃないことを願いながら、それを元気よく
お願いする
亭内
10時過ぎだったんだけど珍しく、他にお客さんは
いません
「必然的」に目に入るのは窓の外の、
窓の外に豪華客船
そういえば豪華客船の食事ってすぐに飽きるって
「ラーメンかもめ」の大将から聞いたことがあって
大将もお客さんから聞いたそうでして、わかるよう
な
わかんないような~
呼ばれて取りに行きました
マリオの魚いち亭のウインナースクランブル丼
パッと見、「シスコライス」を思い出して700円
玉子も柔らかなスクランブルでサイドは、
みそ汁に漬物、サラダに小鉢はイワシつみれの
あんかけ
これがですね「魚いちライス」になまら寄り添
うから
リフトアップ
香ばしく焼き上げられたウインナーとオープン
オムレツ風の卵、キャベツと塩だれが軽く染みた
ライスが美味い
日替わり的なメニューかもしれませんが、これは
いいな~
気持ちが伝わってくる
魚いち亭のウインナースクランブル丼で2up
函館魚市場食堂 魚いち亭
函館市豊川町27‐6
0138‐22‐0136
ところで漫画の方の「サンクチュアリ」なんで
すが、わりと序盤のこのページの意味を
20年近く勘違いしていた~
次回は、
函館市末広町23@オリエンタルキッチンカフェ&
デリ!!
まさかワンコインでドリンク付きのランチがこの
立地でこのご時世に、まさかまだ普通に編
先日、
函館魚市場の食堂「魚いち亭」
3ヶ月半ぶり10度目の登板
地図はコチラ←
この日の朝食は、函館魚市場内の食堂
「魚いち亭」さんにやって来ました
ベイエリアに用事があってきたんだけど、
何気ない食事を「10時」くらいに食べたく
なりまして
でも考えてみたらベイエリアで日常的な、
何気ない食事といったらもう
必然的に魚いち亭さんしか~
でも何気なくないものもけっこうある、メニュー
「チャーハン」にでもしようかと思ってコルクボ
ードを見たら鳴り響く、脳内アラート
ウインナー、スクランブル丼⁈
◯ネタじゃないことを願いながら、それを元気よく
お願いする
亭内
10時過ぎだったんだけど珍しく、他にお客さんは
いません
「必然的」に目に入るのは窓の外の、
窓の外に豪華客船
そういえば豪華客船の食事ってすぐに飽きるって
「ラーメンかもめ」の大将から聞いたことがあって
大将もお客さんから聞いたそうでして、わかるよう
な
わかんないような~
呼ばれて取りに行きました
マリオの魚いち亭のウインナースクランブル丼
パッと見、「シスコライス」を思い出して700円
玉子も柔らかなスクランブルでサイドは、
みそ汁に漬物、サラダに小鉢はイワシつみれの
あんかけ
これがですね「魚いちライス」になまら寄り添
うから
リフトアップ
香ばしく焼き上げられたウインナーとオープン
オムレツ風の卵、キャベツと塩だれが軽く染みた
ライスが美味い
日替わり的なメニューかもしれませんが、これは
いいな~
気持ちが伝わってくる
魚いち亭のウインナースクランブル丼で2up
函館魚市場食堂 魚いち亭
函館市豊川町27‐6
0138‐22‐0136
(史村翔原作・池上遼一作画 サンクチュアリより引用)
ところで漫画の方の「サンクチュアリ」なんで
すが、わりと序盤のこのページの意味を
20年近く勘違いしていた~
次回は、
函館市末広町23@オリエンタルキッチンカフェ&
デリ!!
まさかワンコインでドリンク付きのランチがこの
立地でこのご時世に、まさかまだ普通に編
コメントする