函館のマリオです
先日、
函館市神山2丁目のそば処「ふでむら」
5ヶ月ぶり10度目の登板
地図はコチラ
この日の昼食は、神山のそば処「ふでむら」さんに
やって来ました
どこで食べるかいろいろと、思うことがあった
火曜日
あまり華美にならないように、でも非日常感もほ
しくてですね
そこで思い出したハコラク「社長の昼ごはん」の
神山ふでむら回~
メニュー
その社長さんの詳細は失念してしまったのですが
社長さんは神山ふでむらの「かつ丼」を長年食べ
続けた結果「牛皿セット」にたどり着いたみたい
な、お話しををされてまして
ちなみに神山ふでむらの「かつ丼」回はコチラ↓
加えてさらにですね
店内
さらに社長さんは「1度食べれば分かる」的な
コメントもされてましたから
のれんが掛かった直後に入って私も「牛皿セッ
ト」をお願いしました
卓調
ちなみにその社長さんは、神山ふでむらには
仲間と一緒に来られてるそうですが
私は1人
はこばれてきました
マリオのそば処ふでむらの牛皿セット
そば大盛がせいろに乗っていて、1,300円
薬味の皿の下はそばツユ、その右は切り干し大根
の煮物、その右のスプーン下は漬物が2種
そして「牛皿」はグッツグツです
さっそく黄身を崩して
リフトアップ
甘辛で噛み応えのあるギュウが、
美味い
せいろに乗ったそばも、大盛りが効いて
これは組み合わせの妙、なのかな
そしてこの後、正午過ぎに私の「レベルが
あがった!」
神山ふでむらの牛皿セットで2up
そば処 ふでむら
函館市神山2‐7‐5
0138‐54‐8660
次回は、
函館市元町14@函館さくら家!!
母の「くじら汁」、あっさりと超えられる編
先日、
函館市神山2丁目のそば処「ふでむら」
5ヶ月ぶり10度目の登板
地図はコチラ
この日の昼食は、神山のそば処「ふでむら」さんに
やって来ました
どこで食べるかいろいろと、思うことがあった
火曜日
あまり華美にならないように、でも非日常感もほ
しくてですね
そこで思い出したハコラク「社長の昼ごはん」の
神山ふでむら回~
メニュー
その社長さんの詳細は失念してしまったのですが
社長さんは神山ふでむらの「かつ丼」を長年食べ
続けた結果「牛皿セット」にたどり着いたみたい
な、お話しををされてまして
ちなみに神山ふでむらの「かつ丼」回はコチラ↓
加えてさらにですね
店内
さらに社長さんは「1度食べれば分かる」的な
コメントもされてましたから
のれんが掛かった直後に入って私も「牛皿セッ
ト」をお願いしました
卓調
ちなみにその社長さんは、神山ふでむらには
仲間と一緒に来られてるそうですが
私は1人
はこばれてきました
マリオのそば処ふでむらの牛皿セット
そば大盛がせいろに乗っていて、1,300円
薬味の皿の下はそばツユ、その右は切り干し大根
の煮物、その右のスプーン下は漬物が2種
そして「牛皿」はグッツグツです
さっそく黄身を崩して
リフトアップ
甘辛で噛み応えのあるギュウが、
美味い
せいろに乗ったそばも、大盛りが効いて
これは組み合わせの妙、なのかな
そしてこの後、正午過ぎに私の「レベルが
あがった!」
神山ふでむらの牛皿セットで2up
そば処 ふでむら
函館市神山2‐7‐5
0138‐54‐8660
次回は、
函館市元町14@函館さくら家!!
母の「くじら汁」、あっさりと超えられる編
コメントする