函館のマリオです
先日、
函館市元町14の「函館さくら家」
初訪問
地図はコチラ←
この日の朝食は、元町14の「函館さくら家」さんに
やって来ました
近くにこの前に食べた「世界で2番目〜」のメロン
パンアイスのお店があって、その時にくじら汁がご
飯付きで1,000円だったら高くないよなと
立地とかその他も考えてみると、もの凄いサービス
価格なんじゃないかと
1ヶ月くらいずっと思っていて〜
店外のメニュー
お店は甘味処兼、くじら汁店といった印象
ま、子供の頃は「くじら汁なんて」といった
ところだったんだけど
店内
何十年も経った今は、「私が作ったくじら汁
なんて誰も食べないのね」ってなもんでして
まあね~
「HAKODATEスタンド」とぜんざいとくじら汁
メニュー
ちなみに「さくら家」さんのくじら汁は味噌・塩
・醤油と選べまして、今回は塩味でお願いしました
味噌味は、かなり悩む
はこばれてきます
マリオの函館さくら家 くじら汁と白飯(定食風)
イカ塩辛と松前漬け付で、1,000円
想像してた以上に、どっしりとしていて
反転90度
松前漬けといかの塩辛もしっかりしてるから
、白米の余裕も少なめで
リフトアップ
私が慣れ親しんだ「くじら汁」より、
美味い
圧倒的に洗練されている
店主さんらしき方は御謙遜されてましたが
だでめっけや~
函館さくら家 くじら汁と白飯(定食風)で2up
函館さくら家
函館市元町14-6
次回は、
函館市宮前町27@セクシー中華 幡龍!!
酢豚とパイナップル、編
先日、
函館市元町14の「函館さくら家」
初訪問
地図はコチラ←
この日の朝食は、元町14の「函館さくら家」さんに
やって来ました
近くにこの前に食べた「世界で2番目〜」のメロン
パンアイスのお店があって、その時にくじら汁がご
飯付きで1,000円だったら高くないよなと
立地とかその他も考えてみると、もの凄いサービス
価格なんじゃないかと
1ヶ月くらいずっと思っていて〜
店外のメニュー
お店は甘味処兼、くじら汁店といった印象
ま、子供の頃は「くじら汁なんて」といった
ところだったんだけど
店内
何十年も経った今は、「私が作ったくじら汁
なんて誰も食べないのね」ってなもんでして
まあね~
「HAKODATEスタンド」とぜんざいとくじら汁
メニュー
ちなみに「さくら家」さんのくじら汁は味噌・塩
・醤油と選べまして、今回は塩味でお願いしました
味噌味は、かなり悩む
はこばれてきます
マリオの函館さくら家 くじら汁と白飯(定食風)
イカ塩辛と松前漬け付で、1,000円
想像してた以上に、どっしりとしていて
反転90度
松前漬けといかの塩辛もしっかりしてるから
、白米の余裕も少なめで
リフトアップ
私が慣れ親しんだ「くじら汁」より、
美味い
圧倒的に洗練されている
店主さんらしき方は御謙遜されてましたが
だでめっけや~
函館さくら家 くじら汁と白飯(定食風)で2up
函館さくら家
函館市元町14-6
次回は、
函館市宮前町27@セクシー中華 幡龍!!
酢豚とパイナップル、編
コメントする