函館のマリオです
先日、
函館市中道1丁目の「なかみち食堂」
2ヶ月ぶり20度目の登板
地図はコチラ←
この日の朝食は、中道1丁目の「なかみち食堂」
さんにやって来ました
本当は亀田本町の老舗ベーカリーでモーニングの
Bセットをいただく予定だったんですが、イート
インコーナーは「満席」とのこと
ちょっと先月のハコラクの特集の影響なのか、
「待つ」という選択肢も提案してくださいました
が、待てなくて
待てなくて、中道1丁目~
壁面のメニューと卓調
何も考えてなかったので「しょうが焼き」を
ご飯少なめでお願いしました
私史上最速の9時10分にお店に入ったんですが
、この時間はこの時間で混むんだなと
混むんだと、驚きながらお冷と卓調
ところで、入り口の「お子様連れのお客様の入店を
お断りさせていただきます」という案内を確認させて
いただきまして
そりゃそうだよなと〜
はこばれてきました
マリオのなかみち食堂のしょうが焼き定食
ご飯少なめで、750円
それぞれの器の勢いを感じながら
反転180度
それぞれが咀嚼しやすいサイズにカットされていて
リフトアップ
キリッとした濃い味で、
美味い
みそ汁も漬物も、切り干し大根もキリッと
キャベツでよく噛んで~
なかみち食堂のしょうが焼き定食で2up
なかみち食堂
函館市中道1ー3‐13
0138‐51‐1891
次回は、
函館市昭和2丁目@昭和温泉 熊さん食堂!!
風呂上がりの味噌ラーメン、ニンニクの壺編
2ヶ月ぶり20度目の登板
地図はコチラ←
この日の朝食は、中道1丁目の「なかみち食堂」
さんにやって来ました
本当は亀田本町の老舗ベーカリーでモーニングの
Bセットをいただく予定だったんですが、イート
インコーナーは「満席」とのこと
ちょっと先月のハコラクの特集の影響なのか、
「待つ」という選択肢も提案してくださいました
が、待てなくて
待てなくて、中道1丁目~
壁面のメニューと卓調
何も考えてなかったので「しょうが焼き」を
ご飯少なめでお願いしました
私史上最速の9時10分にお店に入ったんですが
、この時間はこの時間で混むんだなと
混むんだと、驚きながらお冷と卓調
ところで、入り口の「お子様連れのお客様の入店を
お断りさせていただきます」という案内を確認させて
いただきまして
そりゃそうだよなと〜
はこばれてきました
マリオのなかみち食堂のしょうが焼き定食
ご飯少なめで、750円
それぞれの器の勢いを感じながら
反転180度
それぞれが咀嚼しやすいサイズにカットされていて
リフトアップ
キリッとした濃い味で、
美味い
みそ汁も漬物も、切り干し大根もキリッと
キャベツでよく噛んで~
なかみち食堂のしょうが焼き定食で2up
なかみち食堂
函館市中道1ー3‐13
0138‐51‐1891
次回は、
函館市昭和2丁目@昭和温泉 熊さん食堂!!
風呂上がりの味噌ラーメン、ニンニクの壺編
コメント
コメント一覧 (1)
hakodatenomario
が
しました
コメントする