函館のマリオです
先日、
函館市田家町16の麵屋「いっ徳」
1年9ヶ月ぶり4度目の登板
地図はコチラ←
この日の昼食は、
田家町16の麵屋「いっ徳」さんにやって来ました
近くのサツドラで用事を済ませたら
ちょうど11時15分
「いっ徳」さんがオープンする時間だなと、
ちょっと見に行ったら軽い並びが発生していて
そこから熱気を感じる
これはまじですかと、スマホで何を食べるべきなのか
「食べログ」さんで確認したところ「人気第2位」の、
おまえに食わせるタンメンは〜
風除室の券売機
「野菜タンメン」をプッシュ
味噌・醤油・塩の3味が同じ値段で今回は、
「塩」をお願いします
ちなみに人気第1位は「二郎風ラーメン」で
店内
他のお客さんは
「こってり醤油」が多かった印象
そして「博多風ラーメン」も
気になるところではあるけれど
卓調
そういえば券売機周りが、
だいぶさっぱりしていたような気がした
前はもっとPOPで「ニョロニョロ」みたいな〜
カウンター越しに受け取ります
マリオの麵屋いっ徳 (いっとく)の野菜タンメン(塩)
白髪ネギがツン盛りで、1,000円
予想外というか、
一般的な同価格帯の「ネギラーメン」と比べても
側面から
素晴らしい高さの白いネギ
白いところだけですから、味わいも素直で
スープリフト
すっきりと各種具材のうまみが
あれ?
リフトアップ
シーフードも飛び出して、
美味い
野菜類もシャクシャクと
後半にラー油を垂らすとまたうまい〜
麵屋いっ徳 (いっとく)の野菜タンメン(塩)で、
2up
麵屋 いっ徳
函館市田家町16-32
0138-84-1665
次回は、
函館市昭和3丁目@なか卯函館昭和店!!
リニューアルして少し経つけど、
スタッフさんの数がすごかった編
コメントする