函館のマリオです
先日、
東京都千代田区神田駿河台2丁目の
「キッチンカロリー駿河台店」
初訪問
地図はコチラ←
この日の昼食は、東京都千代田区神田駿河台2丁目の
「キッチンカロリー駿河台店」さんにやって来ました
1週間くらい前なんですが、
新日本プロレスの東京ドーム大会初日を観戦がてら
ちょっと「エレキベース」を見に行こうと
たどり着いた御茶ノ水駅
でもまずは腹ごしらえということで、
なじみのない都会の街の食事は
「アド街ック天国」の公式サイトで調べて
あと「吉田類」さんとか
「孤独のグルメ」とかでも調べるんだけど
この時間が本当に、
私にとってなまら楽しい時間な~
落ち着いて、券売機で食券を買って店内
スタッフさんにお好きな席でと案内されまして
ちょっと奥まったカウンター席へ
12時くらいの来店で、数名のお客さんが食事を
楽しんでらっしゃいまして
この日は1月4日だったんだけど、
普段はめっちゃ混み合うんだろうなと想像しながら
店外のメニュー
3番の「唐揚げ&カロリー焼きセット」を
お願いしました
次はいつになるのか、わからないからですね
後悔の無いように
そういえばこの後
「ニュージャパンランボー」の時間(16時スタート)
まで、まだありましたから
これも後悔の無いように、
ウルトラヒーローズEXPO2025
ニューイヤーフェスティバルIN東京ドームシティで
「石堂シュウ」さんこと金田 昇(かねた しょう)さんに
会って来ました
彼の演技で今朝も3回泣いた
それにしても来週で(ウルトラマンアークが)
最終回なんて、やだな
「キッチンカロリー駿河台店」
初訪問
地図はコチラ←
この日の昼食は、東京都千代田区神田駿河台2丁目の
「キッチンカロリー駿河台店」さんにやって来ました
1週間くらい前なんですが、
新日本プロレスの東京ドーム大会初日を観戦がてら
ちょっと「エレキベース」を見に行こうと
たどり着いた御茶ノ水駅
でもまずは腹ごしらえということで、
なじみのない都会の街の食事は
「アド街ック天国」の公式サイトで調べて
あと「吉田類」さんとか
「孤独のグルメ」とかでも調べるんだけど
この時間が本当に、
私にとってなまら楽しい時間な~
落ち着いて、券売機で食券を買って店内
スタッフさんにお好きな席でと案内されまして
ちょっと奥まったカウンター席へ
12時くらいの来店で、数名のお客さんが食事を
楽しんでらっしゃいまして
この日は1月4日だったんだけど、
普段はめっちゃ混み合うんだろうなと想像しながら
店外のメニュー
3番の「唐揚げ&カロリー焼きセット」を
お願いしました
次はいつになるのか、わからないからですね
後悔の無いように
そういえばこの後
「ニュージャパンランボー」の時間(16時スタート)
まで、まだありましたから
これも後悔の無いように、
ウルトラヒーローズEXPO2025
ニューイヤーフェスティバルIN東京ドームシティで
「石堂シュウ」さんこと金田 昇(かねた しょう)さんに
会って来ました
彼の演技で今朝も3回泣いた
それにしても来週で(ウルトラマンアークが)
最終回なんて、やだな
私達はリアルタイムが「ザ☆」と「80」だったから
カウンター上に調味料、スープが先着
あと「アンドロメロス」なんだけど
「ゼクロス」とメロスはマジで、
北海道だからテレビで観られないのかと
子供時代に
無駄に卑屈になってしまって~
はこばれてきました
マリオのキッチンカロリー駿河台店の
「唐揚げ&カロリー焼きセット」
鉄板に牛焼肉乗せスパゲティに唐揚げ5個で、
980円
レモンも、飾りじゃあない
反転180度
バチバチに爆ぜる鉄板、
湯気はもうもう
調べておいた「ニンニク醤油」を片手に
リフトアップ
牛とスパがあっさり塩味で、
美味い
卓調のニンニク醤油をドバドバして
さらにジュージューを楽しみながら
唐揚げもリフト
こちらもさっぱりと、
でもジューシーで美味い
これは良いなと、ゆっくりと
でも巻いて
そして札幌にもない「ベース専門店」で思った
歳を取ったらトラッドなベースより
いや、トッラッドでもいいんだけど見た目は
新しめのじゃないと
だって私自身がビンテージ化しつつ、
あるんだから~
キッチンカロリー駿河台店の
唐揚げ&カロリー焼きセットで、2up
キッチンカロリー駿河台店
東京都千代田区神田駿河台2丁目4
第2Mpr御茶ノ水駅前ビル1F
03ー3294ー3550
次回は、
函館市千代台町2@からあげ潤!!
からあげ潤さんのからあげも、
戻ってるサイズ感編
コメントする