函館のマリオです

先日、
函館市湯川町1丁目の台湾料理「美味鮮 湯川店」

DSCN2652

初訪問
地図はコチラ

この日の昼食は、函館市湯川町1丁目の台湾料理
「美味鮮 湯川店」さんにやって来ました

昨年末、旧「グリル塩豚」さんに
長い行列が発生してるのを確認して

パッと見「美味鮮」っぽいなと思ってましたが
ほんとうに美味鮮で、

思い出す12年前、(2013年)~

DSCN2627

定食メニュー

山の手2丁目18に美味鮮がオープンして

フルサイズだ、
780円で両方(麺も丼)ともフルサイズだと「界隈」に、
嵐を巻き起こした後

DSCN2618

山の手の「美味鮮 函館店」は、
すぐに閉店したなと店内

そういえば美原の旧「焼肉一徳」さんにも去年、
美味鮮的なお店がオープンしていた気がする

ちょっとスマホで調べて

DSCN2622

12年前とほぼ変わらないセットメニューと卓調

組み合わせた見栄えも考慮して、
お願いしたそれが

はこばれてきました

DSCN2629

マリオの美味鮮湯川店のセットメニュー

豚骨台湾ラーメンとエビチリ玉子飯で、1,000円

豚骨仕立ての台湾ラーメンと、
玉子でまとめたエビチリが乗ったご飯を

DSCN2633

反転180度

ラーメンは完全に一人前

「エビチリ玉子飯」だって、
フルサイズとは言わないまでも

DSCN2635

エビチリ玉子飯リフト

あまからプリプリで、
具材の量なんかはですね

エビの大きさも含めて、
普通のお店の一人前以上に感じて

DSCN2641

リフトアップ

旨み深く、
でもさっぱりと美味い

卓上になかった「ラー油」をお願いする

軽く油膜を張ったらまた

いいじゃないですか~


美味鮮 湯川店の
豚骨台湾ラーメンとエビチリ玉子飯で、2up


台湾料理 美味鮮 湯川店
函館市湯川町1丁目9ー15
050ー1380ー4055

DSCN2606

次回は、
函館市本通2丁目@ホームベーカリー ドッポ!!

揚げたパンの耳、油っこいんだけど
止まんないだけど編