函館のマリオです
先日、
函館市五稜郭町42のとんかつ「とんき五稜郭支店」
2年4ヵ月ぶり3度目の登板
地図はコチラ←
この日の昼食は、五稜郭町42の
とんかつ「とんき五稜郭支店」さんにやって来ました
久しぶりに職人さんが揚げるトンカツを、
手ごろな値段で味わいたいならどこが近いかと
函館中央図書館で考えていて
「とんき」さんだ
でも最近また、体重が減りにくくなってきたから
「チキンカツ」がランチにあったらそれにしたい
さっそく「食べログ」さんで調べてみる
あった~
ランチメニュー
お冷を届けてくれたスタッフさんに、
「五稜郭定食B」をお願いします
+300円で味噌汁を、
ハーフサイズのラーメンにできるということで
何年前だったらその選択肢が、
私の中にあったのか自問して自答
店内
30代前半だったら、+300円は間違いない
開店間もない時間でしたが、
お客さんはどんどん入って来て
卓調
ゴマを軽く擦って
あいまいな思い出はもう、
練りに練られて
はこばれてきます
マリオのとんき五稜郭支店の五稜郭定食B
海老フライ・チキンカツで、1,100円
ライスも味噌汁も、キャベツも1回おかわり無料
このおかわりが、1人だとなかなか難しいけど
反転180度
キャベツは十分にこんもり
からしの粘度も好み
海老とチキン
タルタルもぴったり
キャベツにドレッシング、
ゴマをよせて空きスペースにソースを溜めて
リフトアップ
ざぐりと、
美味い
海老も風味があるから
ちょっと贅沢に、ライスを味噌汁を
食べ進めて
レモンをひと噛み
キューッと~
とんき五稜郭支店の五稜郭定食Bで、2up
とんき五稜郭支店
函館市五稜郭町42ー12
0138ー32ー3378
次回は、
函館市富岡町3丁目@ザ・日の出ラーメン!!
「函館のサイゼリヤ」、まだ並んでるの?編
コメントする