函館のマリオです

先日、
函館市富岡町1丁目の「ラーメンの幸山

DSCN5518

1年1ヶ月ぶり7度目の登板
地図はコチラ

この日の昼食は、函館市富岡町1丁目の
「ラーメンの幸山」さんにやって来ました

久しぶりに、幸山さんの「ワンタンメン」が
食べたいなと思いまして

1年前は開店直後に来たけど混んでいて
幸山さんは店主さんの「ワンオペ」ですから
けっこう待ったんだよなと、今回は

14時少し前に現着

そしたら店主さんが暖簾を回収する、
すんでのところで〜

DSCN5501

すんでだはんでで、メニュー

私の前に2人ほど待ってる風でしたので、
ここは腹をすえて「硬(かた)焼きそば」を
お願いします

想定待ち時間は、
30分くらいかなって

DSCN5500

店内

久しぶりなんだけど、
そんなに懐かしくないというか

店主さんとお話しもさせていただきましたが
お元気そうで何よりというか

DSCN5503

卓調

翌日のブログ記事を書き進めながら
30分後、

はこばれてきます

DSCN5507

マリオのラーメンの幸山の硬焼きそば

揚げたての麺に、餡がドロリと900円

チャンポン屋さんでも、
出来合いの揚げ麺が袋からふつうに出てくる昨今に

DSCN5512

反転180度して側面

手揚げの麺がこんもりと、
右肩上がりで縁起も良い

店主さんも、もう少し砕けばよかったかな
なんておっしゃってましたけど

DSCN5513

餡の流れ

時間差で揚げられた麺の空気感

DSCN5516

リフトアップ

具沢山で、バリバリと
でも思いのほか軽くて美味い

麵量もバリバリなんだけど

くりかえしますが店主さんはワンオペなので

数十分以上は余裕をもって~


ラーメンの幸山の硬焼きそばで、2up


ラーメンの幸山
函館市富岡町1ー53ー21
0138ー41ー8985

DSCN5451

次回は、
函館市若松町20@サイゼリヤ キラリス函館駅前!!

3品、ワン紙幣定食編