函館のマリオです

先日、
函館市亀田本町52の「餅の東京堂」

DSCN5527

1ヶ月ぶり2度目の登板
地図はコチラ

この日は家族の豆大福を求めに、函館市亀田本町52の
「餅の東京堂」さんへやって来ました

東京堂さんの前を車で通ったら、
前回の記事の時に見た「いちご大福」を思い出しまして

私、「いちご大福」を食べたことがなくてですね

時期じゃないのかもしれないけど「露地物」が
最近出回ってきたので、もしかしたら

マイファーストストロベリー、大福~

DSCN5522

ガラスケースの各種大福

結果として「いちご大福」はありませんでしたから、
豆大福を中心に組み立てる

くぅ~

DSCN5523

休憩コーナー

私にとって「いちご大福」とはですね

何十年か前に、博多3人衆の3人目と
「味っ子」の戦いでその存在を知って以来

頭の中にあるんですけど

機会になかなか恵まれなくて

DSCN5524

袋菓子コーナー

あと「いちご大福」と全く関係ないんだけど、
「サムライトルーパー」の新作が36年ぶりに発表されまして

これはもう、今さら何というか

「君を眠らせない」~

お支払いして、かえりました

DSCN5553

マリオの東京堂お餅

袋代と合わせて、1,148円

大福のやわらかさと、さっぱりしてるのに
キッチリと甘いあんこ

「べこ餅」もあらためて、
自然なのに凛として

DSCN5556

「竹」リフト

くりかえしますが、あんこが
美味い

次はお赤飯と、あと何か

ヘッドだらけとはいえ、「スーパーゼウス」が欲しい~


餅の東京堂のお餅で、2up


餅の東京堂
函館市亀田本町52ー9
0138ー41ー6723

DSCN5576

次回は、
函館市桔梗町418@そば処 大阪屋桔梗店!!

丼もそばもハーフ、ありありのあり編