函館のマリオです

先日、
函館市美原1丁目の「サイゼリヤ函館グランディールイチイ」

DSCN5914

3ヶ月ぶり2度目の登板
地図はコチラ

この日の朝食は、函館市美原1丁目の
「サイゼリヤ函館グランディールイチイ」さんに
やって来ました

隣りのトライアルさんで「ビックリマンチョコ
(ヘッドだらけ)」とトライアルブレッドを買った後、
ちょうどサイゼリヤさんがオープンして

並んでいる方はいらっしゃらないんですけど、
次々とお客さんが中へ入って行く

そしたら私もレジカートを片付けて、中へ〜

DSCN5916

ハンバーグとランチメニュー

名物の「小エビのサラダ」と、
ミックスグリルをお願いします

ライスはまあ、なくていいかなと

DSCN5917

ランチスープを取りに行って、店内

他の席が目に入ってしまうんだけど
「小エビのサラダ」率が非常に高い印象

8割以上のお客さんがそれを楽しんでる気がして

DSCN5919

カトラリーケースとお冷とランチスープ

あと、サイゼリヤの個人的名物料理で未食なのは
「エスカルゴのオーブン焼き」

ちなみにサイゼリヤの3大メニューは「ミラノ風ドリア」と
「辛味チキン」、「小エビのサラダ」なんですって

「辛味チキン」って、食べたことがないけど
期せずして〜

はこばれてきました

DSCN5921

マリオのサイゼリヤ函館グランディールイチイの
ミックスグリルと小エビのサラダ

合わせて、1,000円

ミックスグリルの内容は、ハンバーグに辛味チキンと
「ポップコーンシュリンプ」ということでして

DSCN5922

反転180度

普通のコーンとハッシュポテトは変わりなく

ポップコーンシュリンプも良い味

戻して懸案の「辛味チキン」を

DSCN5923

辛味チキンリフト

パリッとうま辛で、ちょい食べにくい

これがサイゼリヤ3大メニューの2番手なのかと

DSCN5926

小エビもリフト

どうやって殻をむいてるのか不思議だけど、
なまら美味い

ドレッシングと小エビが
レタスの隙間にもぐりこんで

納得しながら噛みしめる2番手

ところで、

「エスカルゴのオーブン焼き」は、何番~


サイゼリヤ函館グランディールイチイの
ミックスグリルと小エビのサラダで、2up


サイゼリヤ函館グランディールイチイ
函館市美原1丁目3ー1
グランディールイチイB1
0138ー83ー5810

DSCN5991


次回は、
上磯郡知内町中野川11@らーめん 蔵や!!

水晶の、ドラゴン編