函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    函館 ポールスターのラーメン

    函館マリオです。

    先日、
    ポールスターの丸鶏庵

    イメージ 1

    38度目の登板。
    地図はコチラ

    出社前のこの日のブランチは
    ポールスターの丸鶏庵さん。

    読み方は、まるちあんなんだそうです。

    思いっきりお腹を空かせての来店。

    イメージ 2

    券売機。

    店名を裏切らない鶏推し。

    肉味噌を押したかったんですがそうも
    いかないボタンの配列。

    イメージ 3

    店内。

    好きなのを食べればいいんですけどね。

    とか思いつつ携帯をいじくってると流れてる
    BGMはARBアフター45

    たまたま掛かってるだけかなって思ってたら。

    イメージ 4

    コルクボード。

    魂こがしてが炸裂。

    いわゆるめんたいロックは中学生時代、上から
    目線で古臭く感じてましたが今聞くとシンプルで
    奥行があった、印象。

    イメージ 5

    卓調。

    何も分かっちゃいないのに10代の中盤頃突然
    やって来るあの全能感はいったいどこからやって
    来ちゃうのか。

    今でも何も、
    分からないんです。

    はこばれてきました。

    イメージ 6

    マリオ鶏白湯 塩

    大盛りで+100円の、850円。

    お腹が空き過ぎてましたがライスは太る
    かなって思って大盛りにして、箸が刺さる
    盛りにたじろぎます。

    イメージ 7

    スープリフト。

    スッキリした脂と骨っぽくない鶏の風味。

    チャーシューにも手の掛かった一味。

    イメージ 8

    リフトアップ。

    札幌らしさ全開のブリッブリな麺も、
    美味い

    親父の靴の歌が聞こえた気が
    しました。


    ポールスターの丸鶏庵で1up


    ポールスターショッピングセンター
    丸鶏庵 期間限定出店
    2017/4/1~4/25
    0138-62-7300

    イメージ 9

    次回は、
    函館市鍛冶@山岡家!!

    朝ラーを求め彷徨う、編。

    函館マリオです。

    先日、
    ポールスターの麺やゼットン☆in EZO

    イメージ 1

    37度目の登板。
    地図はコチラ

    休日のこの日のランチはポールスターの
    月替わりラーメン、ゼットン☆in EZOで
    いただきました。

    約4年目突入で突如開催された青森の麺や
    ゼットンさんと札幌のin EZOさんのコラボ
    というか来月も2店同時開催だったらそれは
    夢の超人タッグ編が始まった印象。

    ワクワクします。

    イメージ 2

    券売機は行列が発生。

    混んでて初めて並びメニューを渡されますが
    後で聞いたら券売機が不調だったそうです。

    で、お好きなカウンター席へどうぞ
    とのこと。

    イメージ 3

    店内。

    カウンターは椅子が2席空いていて右には
    カップルさんで左はソロの男性客。

    カップルさん側の席を選びます。

    そしたら。

    イメージ 9

    卓調。

    右隣の彼氏さんの携帯がチラッと見えて
    しまったんですが、なんとその彼氏さん。

    当ブログを見てます。

    初めての体験。

    ヤバイ。

    なまらソワソワする。

    あ~。

    って思ってたら。

    イメージ 4

    脱ラーメンしてたはずのYっちんでした。

    抜けていく肩の

    でも。

    嬉しい体験でした。

    はこばれてきます。

    イメージ 5

    マリオにぼ醤油

    思ってた淡麗系とは真逆なベクトルの
    にぼで、750円。

    向き合って一瞬、考え込みます。

    イメージ 6

    スープリフト。

    ドロッドロのザラッザラ。

    隙間なんて1ミリもない
    濃縮にぼ。

    イメージ 7

    リフトアップ。

    喜多方風な麺がまた複雑に考えさせるけど、
    美味い

    ラーメンの自由度ってインフィニティ
    なんです。

    過ぎるけど
    次回も。


    ポールスターの麺やゼットン☆in EZOで1up


    ポールスターショッピングセンター
    麺やゼットン☆in EZO 期間限定出店
    2017/3/1~3/26
    0138-62-7300

    イメージ 8

    次回は、
    札幌市中央区@天下一品!!

    骨を飲む、編。

    函館マリオです。

    先日、
    ポールスターの麺や白

    イメージ 1

    1年半くらいぶり2度目の登板。
    イベント事態は36度目の登板。
    地図はコチラ

    この日は仕事前のランチにポールスターの
    月替わりラーメン。

    特に告知はされてませんでしたが2回目の
    出店はすみれさん以来。

    ちなみに前回の投稿はコチラ

    イメージ 2

    券売機。

    何を頼んでも白いラーメンが出てくるという
    楽しさに舵を切ってる白さん。

    必然性とかは、いいんです。

    イメージ 3

    続々投入される人気のラーメン。

    白さんの営業はすでに終了してまして
    明日からのお店の告知がされてますが

    勿論毎回、凄いんですが。

    イメージ 4

    入って左のテーブル席。

    最近ラーメンテーマパークに伺った事も
    あってポールスターさんのこのイベントの
    ありがたさが身に染みます。

    イメージ 5

    卓調。

    広大とはいえないこのスペースで現状、
    34店のお店が3年以上にわたってリレー
    営業したという事実。

    贅沢。

    はこばれてきます。

    イメージ 6

    マリオみそ

    気持ちイエロー寄りですが、750円。

    器とレンゲも真っ白。

    イメージ 7

    スープリフト。

    脂の甘味と味噌の旨み。

    カチッとしてる印象。

    イメージ 8

    リフトアップ。

    麺の表面が適度にスープを引き上げるから、
    美味い

    2月ももう終わりか~。


    ポールスターの麺や白で1up


    ポールスターショッピングセンター
    麺や白 期間限定出店
    2017/2/1~2/26

    イメージ 9

    次回は、
    千秋庵製菓株式会社@山親爺!!

    ルーツ、編。

    函館マリオです。

    先日、
    ポールスターの塩屋ゆうじろう

    イメージ 1

    35度目の登板。
    地図はコチラ

    休日のこの日のランチはポールスターの
    月替わりラーメンでゆうじろうさん。

    マリオ家4人で伺っていきなり暖簾に
    大きく逍遥亭の文字。

    アレってなりますが
    無視して入店。

    イメージ 2

    券売機。

    暖簾をよく見たら小っちゃくゆうじろうって
    書いてあって一安心。

    ちなみに釧路ラーメンって告知でしたが
    札幌にある逍遥亭さん。

    イメージ 3

    入って左のテーブル席へ。

    釧路にもあったらしいし神奈川にもあった
    らしいとか細かいことはとりあえずとして。

    娘2人が覚醒してる外食は久しぶりです。

    イメージ 4

    半券が気になるナコ

    今回はルイさんと分け合うスタイル。

    ルルがぐずったらママだけがリスキーな
    スタイル。

    イメージ 5

    函館に上陸した釧路ラーメンの告知。

    どっちかが犠牲になってもいけない
    子連れランチ。

    ルルは現状パパの膝の上でニヤニヤ。

    イメージ 6

    半胡坐でキープされる0.5歳児。

    おんぶしていてもパパがなにか食べ始めると
    いつも即、鬼泣き。

    流れる血を感じる瞬間でもあるんですが
    今回は大丈夫そう。

    イメージ 7

    卓調。

    でも結果としてはルイさんが抱かないと
    収まらない泣きが入りました。

    申し訳ないのとしばらくは
    考えないと、と、やっと気づきます。

    はこばれてきました。

    イメージ 8

    ルイさんとナコ塩ラーメン

    スナッキーな麺で油分少な目な、750円。

    数口いただきまして個人的には十分に
    美味い釧路ラーメン。

    ホントに思いました。

    イメージ 9

    マリオ三麻麺

    味玉がド真ん中で、900円。

    サンマーメンはカップ麺でしか食べたことが
    なかったからの選択。

    神奈川発祥の麺だからなんだか

    イメージ 10

    スープリフト。

    醤油味と炒めの香ばしさがとろみに
    まとめられた良バランスな職人技。

    超、好みの味わい。

    イメージ 11

    リフトアップ。

    シンプルだから分かる組み合わせの妙が、
    美味い

    2つの丼だったから感じたのかも。

    急いで食べてルルを抱っこしましたが。


    ポールスターのゆうじろうで1up


    ポールスターショッピングセンター
    ゆうじろう 期間限定出店
    2017/1/1~1/25
    0138-62-7300

    イメージ 12

    次回は、
    函館市昭和@昭和温泉!!

    サウナの後
    止まらない動悸、編。

    函館マリオです。

    先日、
    ポールスターの鶏や

    イメージ 1

    34度目の登板。
    地図はコチラ

    この日のランチはポールスターさんの
    月替わりラーメンの鶏やさん。

    ありそうな千歳に総本店があるお店がやって
    来ました。

    イメージ 2


    思い出のとくしょうゆを勿論。

    思い出はプライスレスなんです。

    イメージ 3

    店内。

    意図してるのか分かりませんがラルク
    アンシエルが流れてます。

    素晴らしいバンドなんだとは思いますが
    特に好きなバンドというわけでもなくて
    でもデビュー前から雑誌で追ってはいた
    からコチラは古い思い出。

    ちょっと今、
    その思い出を持ってきます。

    イメージ 9

    洗脳される少し前のTOSHIさんが表紙の

    20数年前に3年くらい穴が開くほど読んでいて
    全部処分したと思ってたけど最近実家で数冊だけ
    見つけて目を細めながら読んでいたら初々しい
    読んだ記憶の無いHYDEさんのインタビューを発見。

    なぜ読んだ記憶がなかったのかは写真が。

    イメージ 10

    ソフトフォーカス過ぎだったから
    かな。


    もとい、
    虹。

    イメージ 4

    卓調。

    yukihiroさんが加入する流れは当時
    かなりぶったまげました。

    はこばれてきます。

    イメージ 5

    マリオとくしょうゆ

    過剰な具材の扱いも試される、900円。

    和さんと部分的な違いも楽しみます。

    イメージ 6

    スープリフト。

    画一的に見えて荒い背脂で飲ませるタイプ。

    美味いんですけどね。

    イメージ 7

    リフトアップ。

    絡まってる麺で、
    美味い

    贅沢に5回、海苔でくるんで
    いただくお得感。

    外税表記だったら印象はかなり。


    ポールスターの蓮海で1up


    ポールスターショッピングセンター
    蓮海 期間限定出店
    2016/12/1~2016/11/25
    0138-62-7300

    イメージ 8

    次回は、
    DMCホーマック石川店@ジェリーズポップコーン!!

    ポップコーンマシーン、編。

    このページのトップヘ