函館のマリオです
先日、
函館市戸倉町15の「味処 八よし」
9ヶ月ぶり3度目の登板
地図はコチラ←
この日の昼食は、函館市戸倉町15の
「味処 八よし」さんにやって来ました
「函館で一番美味いカツ丼論争」って、
個人的にあるんですけど
そういえば「八よし」さんって、行けば
カツ丼を楽しんでる方は必ずいる印象だよなと
函館工専近くのサツドラで買い物中に思った
時間もちょうど11時だから私もちょっと、
食べてみるしか~
メニュー
「カツ丼」を、見たふりをしてお願いします
お好きな席でというご案内があって、
小上がりのテーブル席に座って
店内
右奥のセルフのコーヒーを、
食前か食後にかとゆったりと考えてたら
続々とお客さん達が入って来て
予約席も含めてテーブル席は満席
卓調とオリジナルカレーメニュー
これはしまったとですね、
店員さんにカウンター席への移動を申し出ますが
「お気遣いいただきありがとうございます、
でも大丈夫ですよ」とのことでして
本当に~
はこばれてきました
マリオの「味処 八よし」のカツ丼
しっかりと温かい物には蓋がしてあって、1,100円
蓋でふっくらいろいろ蒸されると、
「ミスター味っ子」の知識(VS天星)が頭をよぎって
即、蓋を開ける
内容はカツ120gに漬物、味噌汁に小鉢
熱々、卵白の躍動感
反転180度
カツとその周辺の色塩梅が深い
私、丼ツユはしょっぱければしょっぱいほど
良いんじゃないかと思う口で
漬物と味噌汁と小鉢
小鉢にカレイの煮付け
これが淡く、染みて
リフトアップ
サクッとしてキュッと、
美味い
油と肉の旨み
甘辛を受け止める、お米もふっくらだから
コーヒーをセルフで半分
フレッシュでマイルドに
店員さんにお礼を言って、返してもらって~
味処 八よしのカツ丼で、2up
味処 八よし
函館市戸倉町15ー14
0138ー59ー2258
次回は、
函館市的場町12@おむすび えんむすび!!
天津飯と、のり弁当大盛り編
9ヶ月ぶり3度目の登板
地図はコチラ←
この日の昼食は、函館市戸倉町15の
「味処 八よし」さんにやって来ました
「函館で一番美味いカツ丼論争」って、
個人的にあるんですけど
そういえば「八よし」さんって、行けば
カツ丼を楽しんでる方は必ずいる印象だよなと
函館工専近くのサツドラで買い物中に思った
時間もちょうど11時だから私もちょっと、
食べてみるしか~
メニュー
「カツ丼」を、見たふりをしてお願いします
お好きな席でというご案内があって、
小上がりのテーブル席に座って
店内
右奥のセルフのコーヒーを、
食前か食後にかとゆったりと考えてたら
続々とお客さん達が入って来て
予約席も含めてテーブル席は満席
卓調とオリジナルカレーメニュー
これはしまったとですね、
店員さんにカウンター席への移動を申し出ますが
「お気遣いいただきありがとうございます、
でも大丈夫ですよ」とのことでして
本当に~
はこばれてきました
マリオの「味処 八よし」のカツ丼
しっかりと温かい物には蓋がしてあって、1,100円
蓋でふっくらいろいろ蒸されると、
「ミスター味っ子」の知識(VS天星)が頭をよぎって
即、蓋を開ける
内容はカツ120gに漬物、味噌汁に小鉢
熱々、卵白の躍動感
反転180度
カツとその周辺の色塩梅が深い
私、丼ツユはしょっぱければしょっぱいほど
良いんじゃないかと思う口で
漬物と味噌汁と小鉢
小鉢にカレイの煮付け
これが淡く、染みて
リフトアップ
サクッとしてキュッと、
美味い
油と肉の旨み
甘辛を受け止める、お米もふっくらだから
コーヒーをセルフで半分
フレッシュでマイルドに
店員さんにお礼を言って、返してもらって~
味処 八よしのカツ丼で、2up
味処 八よし
函館市戸倉町15ー14
0138ー59ー2258
次回は、
函館市的場町12@おむすび えんむすび!!
天津飯と、のり弁当大盛り編