函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    北海道 室蘭市 無限1up

    函館のマリオです。

    先日、
    室蘭市母恋のやきとり浜勝。

    DSCN4015

    初訪問。
    地図はコチラ

    ちょっと前ですが、新日本プロレス「サマーストラグル」
    初戦を観に行ったこの日の昼食は、室蘭市母恋の居酒屋
    「浜勝」さんでいただきました。

    すぐ近くに妻の「親戚の方」が住んでましてお昼、逃げる
    ように。

    まあですね、逃げてなんかそんなことないけど。

    結果として娘達と妻に「親戚の方」は任せて。

    食べログで得た11時オープンとの情報を頼りに。

    DSCN3999

    「浜勝」ランチメニュー。

    ところが11時になっても、11時5分になっても
    開店する気配がない「浜勝」さん。

    近くのツルハで(元アルファマート)時間をつぶそう
    とするも、まだそれは建築途中ですし。

    綺麗なセブン(イレブン)でタイミングを見計らうも
    開く気配もない
    「浜勝」さんに11時15分。

    むりやり入ってみます。

    マリオ「すみません、11時半からですか?」

    大将「何人なのw」

    マリオ「一人なんですけど」

    大将「いいよw」

    DSCN4013

    店内。

    この日、スタッフさんが表に暖簾が掛けたのは11時20分。

    なんだよ「食べログ」って思ってたら。

    その瞬間からお客様がどんどん押し寄せる。

    しかもみなさん「駐車場どこですか?」って聞いてるから
    初めてのお客さんばっかりだよね?

    そんなもん「田舎」なんだからそこらへんに、とか思わ
    ないで。

    なんでこんなに混むの?

    DSCN4003

    それはともかくマガジンスペース。

    大将と義母は同級生なのを知ってるので話題を
    ふってみます。

    マリオ「大将、あと焼き鳥を20本お願い」

    大将「20本?」

    マリオ「豚精と鶏を10本ずつ、それを半分タレ塩で」

    大将「それって、お客さんあんた、どこから来たの?」

    マリオ「R子さんの使いで来ました」

    DSCN4004

    卓調。

    大将「重ねてお客さんあんた、R子さんのなんなの?」

    マリオ「義理の息子です」

    大将「そっか~、あいつ今、幸せかい?」

    マリオ「たぶん、おそらく」

    大将「俺もだって、伝えといてな」

    マリオ (...おかのした)

    はこばれてきました。

    DSCN4007

    マリオの浜勝のカレーラーメン。

    いわゆる「居酒屋ラーメン」に見えない、750円。

    てか正式な開店前なので店内が暗い。

    今思いましたが「正式な開店」って何?

    DSCN4008

    スープリフト。

    サラッとしてしっかりカレー味。

    具材も厚切りで良い感じ。

    DSCN4011

    リフトアップ。

    母の恋の味がして、
    美味い。

    後で妻に聞いたら「浜勝でチャーハンを食べないなんて
    罪」なんですって。

    ガッチーン。

    ちなみに大将との会話は全てフィクションです。


    浜勝のカレーラーメンで1up


    やきとり・ラーメン 浜勝
    室蘭市母恋北町2‐9‐4
    0143‐22‐8908

    DSCN4130

    次回は、
    函館市本通@ビストロクック!!

    津軽海峡カツカレー、編。

    函館のマリオです。

    先日、
    望月製麺所の室蘭カレーラーメン。

    DSC07129

    初食。
    公式サイトはコチラ

    この日の朝食は、ルイさんのGW帰省土産。

    望月製麺所の室蘭カレーラーメンをいただきました。

    家ラーはホッキしょうゆラーメン以来の、1年ぶり。

    DSC07132

    開封して半常備菜。

    北岡悟丼用に下準備された具材ですね。

    もうちょっとブラッシュアップさせられたら
    また書きたい、北岡悟丼。

    ところでこの商品。

    江別と小樽の会社が麺とスープ、販売を
    登別の会社が行っているという。

    室蘭度が非常にライトな商品。

    DSC07133

    麺茹で。

    ちなみにカレーラーメンが今一つ流行らない
    理由も思いついてます。

    ズバリそれは、餃子とかと合わないから。

    できあがりました。

    DSC07137

    マリオの名称 乾燥ラーメン。

    ルイさんのお土産だから、プライスレス。

    品名はもちろん室蘭カレーラーメン。

    DSC07140

    スープリフト。

    ふわとろでスパイシー。

    なんだかんだで高い完成度。

    DSC07141

    リフトアップ。

    そんなにスープとからまない麺が、
    美味い。

    鶏肉とホウレンソウも合う。

    カレーはトッピングで稼ぐ食べ物だと再確認。

    客単価をね。


    望月製麺所の室蘭カレーラーメンで1up


    望月製麺所の室蘭カレーラーメン
    めん 株式会社菊水
    スープ 株式会社 タンゼンテクニカルプロダクト
    販売者 株式会社 
    望月製麺所
    0143-85-2236

    DSC07143

    次回は、
    函館市大手町@函館朝市マルヤマ商店!!

    夜景、何年も見てない編。

    このページのトップヘ