函館のマリオです
先日、
函館市花園町17の「ちいさなぱんや」
初訪問
地図はコチラ←
昨日の「きくち」さんの後、
翌日の朝食用にパンを求めてやって来たのは
函館市花園町17の「ちいさなぱんや」さん
インスタを確認しましたら、
今年が創業13年目ということでして
私がこのブログを始めたのも
今年で13年目になりますから、
突然わいてきたこの親近感をですね
どうしようかと、あれ!?
この4月に、閉めるんですか~
それはともかく、メニュー
その日に焼き上がるパンが書いてあります
ちょっと、どれがどれか分からないので
スタッフさんに聞きながら
パンがならぶ棚
直感で2つずつ4種類と、
私が今食べたいのを1つ選んで
「ヨーカドーのマーク」みたいなクッキーにも、
惹かれるものがあったんだけど
店内
私の「キッシュ」が、
グッと予算を押し上げてしまって~
お支払いして、
スタンプカードを作ってもらってかえりました
マリオ家の「ちいさなぱんや」さんのパン
パン8個とキッシュ1/4で、2,290円
本格的な密度とくっきりとした味わい
との家族の印象、私は私で
私のキッシュをカットしてパイルアップ
あふれる具材が、卵とチーズで
いろいろ美味い
まじで具沢山で、素直だから
デトックス的な効果とかも、
期待できるんじゃないかなとちょっと
でもちょっと、この春で~
ちいさなぱんやのパンで、1up
ちいさなぱんや
函館市花園町17
0138ー76ー9120
次回は、
函館市昭和1丁目@そば処 三ぎく!!
野菜天ざるか、鶏天のそばなのか編
初訪問
地図はコチラ←
昨日の「きくち」さんの後、
翌日の朝食用にパンを求めてやって来たのは
函館市花園町17の「ちいさなぱんや」さん
インスタを確認しましたら、
今年が創業13年目ということでして
私がこのブログを始めたのも
今年で13年目になりますから、
突然わいてきたこの親近感をですね
どうしようかと、あれ!?
この4月に、閉めるんですか~
それはともかく、メニュー
その日に焼き上がるパンが書いてあります
ちょっと、どれがどれか分からないので
スタッフさんに聞きながら
パンがならぶ棚
直感で2つずつ4種類と、
私が今食べたいのを1つ選んで
「ヨーカドーのマーク」みたいなクッキーにも、
惹かれるものがあったんだけど
店内
私の「キッシュ」が、
グッと予算を押し上げてしまって~
お支払いして、
スタンプカードを作ってもらってかえりました
マリオ家の「ちいさなぱんや」さんのパン
パン8個とキッシュ1/4で、2,290円
本格的な密度とくっきりとした味わい
との家族の印象、私は私で
私のキッシュをカットしてパイルアップ
あふれる具材が、卵とチーズで
いろいろ美味い
まじで具沢山で、素直だから
デトックス的な効果とかも、
期待できるんじゃないかなとちょっと
でもちょっと、この春で~
ちいさなぱんやのパンで、1up
ちいさなぱんや
函館市花園町17
0138ー76ー9120
次回は、
函館市昭和1丁目@そば処 三ぎく!!
野菜天ざるか、鶏天のそばなのか編