函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    セイコーマート ホットシェフ 無限1up

    函館のマリオです

    先日、
    セイコーマート函館美原店で「道産ほたてのカレー」

    DSCN5911

    移転してからは12度目の登板
    地図はコチラ

    この日の昼食は、美原のセコマのホットシェフ
    に頼ります

    先日、新聞で「道産ほたてのカレー」なる商品が
    セイコーマートで販売されているとの記事を拝見
    させていただきまして私、「食べて応援」的な
    言葉に懐疑的なんだけどホタテは大好きですので
    さっそく

    娘と2人で家族のお昼もついでに買いに~

    DSCN5897

    ホットシェフコーナー

    娘達はおにぎりとポテトでいいそうでして、妻は
    「から揚げチャーハン」とのことでしたがこの時
    はありませんから「カツカレー」に決定

    少し安かった「スーパーカップ」はとんこつを
    選んで

    お支払いして帰りました

    DSCN5899

    マリオのホットシェフの「道産ほたてのカレー」

    比較的、手頃な価格で626円

    でも改めてですね、カツカレー637円も素晴らしい
    もんでして

    DSCN5903

    リフトアップ

    素直な味わいで、
    美味い

    カレーもスパイシーで、けっこうホタテの
    出汁がでてる

    あっさりとしてて、改めて「カツカレー」の偉大さ
    も~


    セイコーマートの道産ほたてのカレーで1up


    セイコーマート函館美原店
    函館市美原3丁目38‐28
    0138‐47‐3295

    DSCN5919

    次回は、
    函館市赤川1丁目@天狗ラーメン!!

    天狗ラーメンの「塩ラーメン」、編

    函館のマリオです

    先日、
    セイコーマート函館美原店で「さんま蒲焼重」

    DSCN1359

    移転してからは11度目の登板
    地図はコチラ

    この日の昼食は、美原のセコマのホットシェフ
    に頼ります

    ムッスコと2人で、娘達は夏休みの予定があって
    ですね

    まあ、私たちに予定なんてあってない様なもの
    なんですけど~

    DSCN1357

    ホットシェフコーナー

    そういえば今夏は鰻を食べなかった

    代わりといったらなんだけど、久しぶりに
    母親に作ってもらった「三平」は

    過ぎた年月のせいか、だいぶ洗練されていた

    お支払いして帰りました~

    DSCN1365

    マリオとムッスコのさんま蒲焼重

    もっちり食パンとフライドチキンとおにぎりも
    合わせたら、1,191円

    日付を見たら「函館港まつり」の初日で

    DSCN1368

    リフトアップ

    付属のタレを置いておいても、
    美味い

    ムッスコにはまだ、慣れない風味だったけど

    「さんま」も大衆魚でなくなってますので~


    セイコーマートのさんま蒲焼重で1up


    セイコーマート函館美原店
    函館市美原3丁目38‐28
    0138‐47‐3295

    DSCN1371

    次回は、
    函館市赤川1丁目@天狗ラーメン!!

    トン汁ラーメンの大根がチンチンでして、
    これはこれでいいものです編

    函館のマリオです

    先日、
    函館市中道2の「ハセガワストア中道店

    DSCN1304

    1年ぶり10度目の登板
    地図はコチラ

    この日の朝食は、
    「ハセガワストア中道店」
    さんに
    やって来ました

    一昨日から「函館港まつり」も始まって、夏も
    気温以外もついに本番といったところですが

    私は近所の納涼祭にしか行けてなくてですね

    いや、近所の納涼祭も十分に楽しいものだった
    んだけど~

    DSCN1286

    それはともかく「やきとり」メニュー

    サイズは(小)にして、ごはんをこの日まで選べた
    「ガーリックごはん」にしてもらいます

    飲み物は暑いから、汁ものじゃなくてお茶にして

    DSCN1288

    イートインコーナー

    ここから対角線のGLAYさんのコーナーでも
    食べられます

    ところで一昨日の「道新花火大会」なんですが

    雰囲気だけでもと「北海道新聞」の公式サイト
    でネット視聴しましたが

    DSCN1317

    石川町の納涼祭はシンプルにいいもんでした

    道新の公式サイトの花火は音楽がほとんど
    聞こえない仕様でして、なんか寂しかった~

    呼ばれて受け取ってお会計して、イートイン
    コーナーへ戻って

    DSCN1295

    マリオのハセストのやきとり弁当と宇治園の
    くま笹茶

    合わせて、629円

    蓋のすきまから、刺激的な香りが漏れ出して
    いて

    DSCN1298

    左手に塩だれの「やきとり」、右手で
    「ガーリックごはん」が最高に、美味い

    これは合うし、コゲコゲのネギのもタレの
    とろみで嚥下しやすい

    一日も、始まったばかりでパワフルに


    ハセストのやきとり弁当ガーリックごはんで
    2up


    ハセガワストア中道店
    函館市中道2‐14‐16
    0138‐54‐1521

    DSCN1318

    次回は、
    函館市金堀町8@焼肉ライク函館漁火通り店!!

    「十和田バラ焼き」とジンギスカンは、妙に
    似ている編

    函館のマリオです

    先日、
    松前町字松城1の「セイコーマートくどう店」

    DSCN1115

    約1年ぶり4度目の登板
    地図はコチラ

    この日の昼食は、松前町の「セイコーマート
    くどう店」で求めました

    母の畑を手伝いに来てたんですけど、久し
    ぶりにクラッとですね

    4時間で軍手がびっしょりになるほど汗を
    かきまして

    この後も作業がありますから

    何か力の出る、「チリトマト味ヌードル」
    でもないかと、思いまして~

    DSCN1117

    ホットシェフコーナー

    珍しいとこだと「ザンギ弁当」があったん
    だけど、チリトマト味ヌードルと合わせる
    となると考えてしまう

    お支払いして実家に戻って

    DSCN1120

    マリオのセイコーマートの海苔弁鮭フライと
    チリトマト味ヌードル

    合わせて、601円

    処分したと思ってた、昔買った漫画本と
    共に

    DSCN1123

    鮭フライリフト

    ほどよい厚みで、
    美味い

    きんぴらと佃煮も、チリトマト味を引き立てる

    さて、

    首に保冷剤を巻いてまた〜


    セイコーマートの海苔弁鮭フライで1up


    セイコーマートくどう店
    松前郡松前町松城1
    0139‐42‐2022

    DSCN1147

    次回は、
    函館市中道1丁目@なかみち食堂!!

    メニューを見たら定食がまた一品、無くなって
    るのは間違いないんだけれどそれが何かパッと
    出てこない編

    函館のマリオです

    先日、
    函館市北美原1丁目の「セイコーマート函館北美原」

    DSCN1065

    初登板
    地図はコチラ

    この日の昼食は、北美原1丁目の「セイコーマート
    函館北美原」にやって来ました

    珍しく、家でムッスコと2人きりという状況でして

    何を食べたいか聞いてみたら「ポテト」とのこと

    マックのポテトだということは、わかってたんだ
    けど~

    DSCN1068

    ホットシェフのコーナー

    セコマのポテトは北海道産ですし他にもですね
    、米や麺の商品も豊富なんですから

    手をつないで、カツ丼もムッスコが選んで

    お支払いして帰りました

    DSCN1072

    マリオとムッスコのセイコーマートのカツ丼と
    道産ポテトのフライとチリトマト味ヌードル

    合わせて、926円

    ムッスコは「バーモントカレーの中辛」をクリア
    してるけど、チリトマト味はどうだろう?

    ま、チリトマトは私のなんですけどね

    DSCN1080

    ポテトリフトしかけて

    DSCN1087

    カツ丼はセパレートしないで食べる派

    そしてチリトマト味は、ムッスコが7割

    残りの3割にタバスコをチョイチョイして

    涙だな


    セイコーマートのホットシェフで1up


    セイコーマート函館北美原
    函館市北美原1丁目20番1号
    0138ー46ー1121

    DSCN1110

    次回は、
    函館市本通4丁目@ラッキーピエロ本通店!!

    あんかけ焼きそばは売り切れ、豚スタミナ
    元気丼はやってないってまさがよ~編

    このページのトップヘ