函館マリオです。
先日、
ビッグジョッキ。
先日、
ビッグジョッキ。

初来店。
地図はコチラ。
札幌中央にチェックインして少し休んでから
晩御飯に伺ったのはラーメンサラダ発祥の地、
BIGJOGさん。
dancyu 2010年4月号の特集、
40歳からのラーメンで知ったラーサラの
聖地。

入店。
公式サイトはコチラ。
6年前のあの時は「40になっても食べるラーメン
なんて一緒っしょ」って思ってましたがまあ、
浅はかな考えでした。

メニュー。
不惑を感じる年頃は昔の日本だったら
あと10年しかないし実現在的に両親供赤い
ベストになるからちょっと考えれば理解も
出来たはずなんですが。
落ち着いたなと思ってた6年前でも
分からなかったんだから6年後もまた
思うはず。
気を取り直して。

お目当ての元祖。
確か初めてラーサラを食べたのは今や
跡形もないひばりが丘の白木屋。
当時は誰かが頼んでたのを笑いながら
食べてた思い出。

サービスだった生ビが先着。
約々20年前の思い出。
源流にたどり着くまでの年月にしては
長かったな~。

軽く仕切ったテーブル席。
ラーサラが生まれたのは31年前で
中華とフレンチの経験があった当時の
料理長がしっかりメランジェさせて完成
させたそうですがそこの経緯はちょっと、
不明。

卓調。
周りの席もほぼラーサラをオーダーして
ましたがラーサラオンリーはここの席だけ。
はこばれてきました。

マリオの元祖ラーメンサラダ。
野菜たっぷりと6種類で、1.000円。
海鮮は2~3種だったはず。

皿の底に簀の子。
余分なドレが落ちる仕掛けなんですが
食べ終えた後に覗くと数滴しか落ちて
ないから匠の技。

リフトアップ。
甘酸をカリッと絞めるきゅうりのピクルスが、
また美味い。
特別なインパクトはありませんが野菜と麺の
ボリュームも吊りあってて大切にしてる印象な
逸品でした。
ビッグジョッキで1up
BIG JOG
札幌市中央区 北1条西4丁目
札幌グランドホテル 別館1F

札幌市中央区@ガンダムバー ジャブロー!!
1人でマッドアングラー隊、編。