函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    あかいふうしゃ

    函館のマリオです

    先日、
    函館市本町32の「赤い風車

    DSCN3437

    4ヶ月ぶり10度目の登板
    地図はコチラ

    この日の昼食は、
    函館市本町32の「赤い風車」さんにやって来ました

    お向かいの丸井さんで探していた雑誌が見つからず、
    その雑誌は1,740円もする特撮系の雑誌なんですけど

    そんな雑誌がまさか売れているのかとですね

    ちょっと信じられませんが、その雑誌(フィギュア王)は
    とりあえず、お腹は空いていましたから

    子供達が欲しがっていたジャンプコミックと
    「めしばな刑事タチバナ56」で駐車券をクリアして
    赤い風車さんの階段をのんぼ〜

    DSCN3441

    メニュー

    「あかふう今は昔」は食べ終わりましたので適当に、

    他所でなかなか食べられなくて
    後で怒られないのを探す

    「スパグラ」に決定

    DSCN3445

    スタッフさんにスパグラをお願いして、店内

    どんどんお客さんが入ってきて、
    「ジンギスカンはジンギスカン」が何枚か
    はこばれていった

    あれは、「今は昔」の中でも特に傑作

    DSCN3448

    ホット(食事とセットで105円)と卓調

    でも次は「メンテル」か、「風車弁当」だなって

    はこばれてきました

    DSCN3452

    マリオの赤い風車のスパゲティーミートグラタン

    グッツグツに焼かれていて、840円

    チーズのおこげの香りがたちのぼる

    DSCN3456

    反転180度

    歴戦の鎧といった風合い

    焼いて焼いて、焼かれて焼いて

    DSCN3462

    ホワイトソースリフト

    さっぱりとしたソースにミートが差し込む

    グッと、親しみのある味わいになるから

    DSCN3465

    リフトアップ

    スパゲティーがパリッと、
    モクモクだから美味い

    赤い旨みと酸味、白のこく

    熱さも忘れて、もの凄い速さで食べ終わって~


    赤い風車のスパゲティーミートグラタンとホットで、
    2up


    赤い風車
    函館市本町32‐9
    0138‐54‐3625

    DSCN3504

    次回は、
    函館市本町31@かくれそば処 番屋!!

    近くでもうちょっと、ちょっとじゃなかった編

    函館のマリオです

    先日、
    函館市本町32の「赤い風車

    DSCN0119

    約半年ぶり9度目の登板
    地図はコチラ

    この日の昼食は、本町32の「赤い風車」さんに
    やって来ました

    お向かいの丸井さんで買い物をした帰りに

    てか、丸井の「文教堂」さんで良い方向の衝撃を
    受けまして

    詳細は伏せますが、ちょっとですね

    私だってまだまだ枯れるわけには〜

    DSCN0120

    でも実際のところ、枯れて散って朽ち果てて
    いるからメニュー

    スタッフさんに「あかふう今は昔」のラスト、
    「鉄板イカ焼きそば」をお願いします

    全7品の「今は昔」を追いかけて、2年10ヶ月

    DSCN0127

    店内

    次は「風車弁当」か「スパグラ」にしようと決める

    そして印象に残る「今は昔」は圧倒的に

    DSCN0123

    卓調

    圧倒的に「ジンギスカンはジンギスカン」、次点は
    「ポーク鉄板」

    個人の圧倒的な、印象です〜

    はこばれてきました

    DSCN0129

    マリオの赤い風車の鉄板イカ焼きそば(根強い!!)

    スープ付きで、735円

    ボリュームはサッとして見えますが、実際にも
    サッとはしてまして

    でも値段的には十分以上に感じる

    DSCN0133

    反転180度

    鉄板がバチバチと、容赦なく麺を追い焼きしていく

    底を動かして、おこげ的な部分もキープしながら

    DSCN0137

    リフトアップ

    ちょうどいい、味付けで
    美味い

    イカの食感が楽しいし、なにより超の付く
    アツアツ

    野菜も香ばしく、加熱されていって〜


    赤い風車の鉄板イカ焼きそば(根強い!!)で2up


    赤い風車
    函館市本町32‐9
    0138‐54‐3625

    DSCN0101

    次回は、
    函館市宇賀浦町15@福田海産株式会社!!

    個性と個性のぶつかりあい、編

    このページのトップヘ