函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    なかみち食堂函館

    函館のマリオです

    先日、
    函館市中道1丁目の「なかみち食堂」

    DSCN0808

    3ヶ月半ぶり22度目の登板
    地図はコチラ

    この日の朝食は、
    中道1丁目の「なかみち食堂」さんにやって来ました

    ここ1年ほど、
    月1ペースで利用させていただいた
    なかみち食堂さんなんですが

    少し思うところがあって、
    「ご飯少なめ」での注文をやめることを決意しまして

    でも、そう(普通に注文)すると体調や
    食後の予定等を整えないとならないからですね

    バッチリと整えて、
    まずはシンプルに「カレーライス」かな~

    DSCN0784

    壁面のメニュー

    前回から品数に変化はありませんが、
    +50円の価格改定が行われています

    各大盛りと焼きそばはそのまま

    DSCN0781

    店内と卓調

    10時前ですが、
    お客さんもポンポンと入ってらっしゃいまして

    誰も「ご飯少なめ」でという方はいらっしゃらない

    私も、私以外で「ご飯少なめ」の人を見たことは
    ないんですけど~

    はこばれてきました

    DSCN0788

    マリオの「なかみち食堂」のカレーライス

    パッと見、福神漬け以外は普通に見える700円

    でもよく見ると、
    お皿の模様等はほぼ見えない

    DSCN0793

    側面からカレーライス

    米は1合半くらいありそうですし、
    ルーもそれに釣り合っているかそれ以上

    長期戦を覚悟して、
    勢いで行かないこととよく噛むことを
    頭の中に

    DSCN0796

    リフトアップ

    どろりとスパイシーで、
    美味い

    玉ねぎの甘みと歯触り、
    肉のうまみ

    この量感も味わいを上げる

    そして食後の達成感

    お昼はもちろん夜も~


    なかみち食堂のカレーライスで、2up


    なかみち食堂
    函館市中道1ー3‐13
    0138‐51‐1891

    DSCN0853

    次回は、
    北斗市七重浜5丁目@ラーメン山岡家上磯店!!

    え、24時間営業!?編

    函館のマリオです
      
    先日、
    函館市中道1丁目の「なかみち食堂」

    DSCN8725

    1ヶ月ぶり19度目の登板
    地図はコチラ

    この日の朝食は、中道1丁目の「なかみち食堂」
    さんにやって来ました

    臨時休業明けの木曜日、朝9時20分

    なんか、なまら混んでたから一度引き返して

    その辺りで少し時間をつぶしてまた来たら、
    いつも通りの静かな朝の「なかみち食堂」さん

    しかし9時半前にですね、あの車の数は~

    DSCN8711

    考えてもわからないから、壁面のメニューと
    卓調

    店内では未食だった「1位」のとりから定食を
    お願いしました

    家族にテイクアウトしたのを、前に少し食べ
    たことがあるんだけど

    DSCN8712

    卓調と店内

    かなり個性的だったというか、ライスの量ばかり
    に目が行って「唐揚げ」の記憶が薄い

    形状は覚えてるんだけどな~

    はこばれてきました

    DSCN8715

    マリオのなかみち食堂のとりから定食

    ご飯少をなめでお願いして、750円

    なるほどなと納得しながら

    DSCN8718

    一度反転、

    また戻して

    DSCN8721

    リフトアップ

    サクサクで、
    美味い

    たっぷりの「とりから」の味変を卓調に求め
    ようとしてやっぱ大根の漬物と合わせてみる

    これがとても良い

    ずっとこの漬物の塩分に難儀してたんだけど

    こういうことか~


    なかみち食堂のとりから定食で2up


    なかみち食堂
    函館市中道1ー3‐13
    0138‐51‐1891

    DSCN8753

    次回は、
    函館市本通2丁目@熟成牛タン 地雷也!!

    あんかけ焼きそばと、とんこつ胡麻塩編

    函館のマリオです
      
    先日、
    函館市中道1丁目の「なかみち食堂」

    DSCN7694

    1ヶ月ぶり18度目の登板
    地図はコチラ

    この日の朝食は、中道1丁目の「なかみち食堂」
    さんにやって来ました

    この時はまさか3日後にですね、函館に雪が
    降り積もるなんて思うわけもなくて

    数日前に車が1年点検だったから、ついでに
    夏タイヤに履き替えて、気分よくを何を食べ
    ようか考えながら来たんだけど、まじに

    (今週いっぱいは雪が溶けないみたいだから)どう
    しよう~

    DSCN7682

    今さら冬タイヤに戻せないから、壁面の
    メニューと卓調

    今回は未食の「焼そば」を、少なめでお願い
    しました

    そういえばかつてあった「カレーラーメン」の
    麺は、焼きそばっぽい麺だったなと思い出す

    DSCN7683

    それはともかく、店内と卓調

    ところでなかみち食堂さんとは関係ありません
    が、車が使えなくなって数日経って

    いざ公共交通機関をですね、利用しての移動と
    なるとやはり慣れが必要な印象でして

    「函館バス」の時刻表というか行先、経由地が
    やっぱり分かりにくい

    DSCN7684

    お冷と卓調

    あと、函館バスさんの一連のニュースで「担当者
    が不在のためコメントできない」っていうのも
    分かりにくい

    てゆうか、胸が痛みます

    はこばれてきました

    DSCN7687

    マリオのなかみち食堂の焼そば

    少なめにしてもらって、750円

    紅生姜も別皿でてんこ盛り

    こんなに使うのかなとその時は思ったんだけど

    DSCN7691

    リフトアップ

    懐かしい、すべすべのストレート麵を
    ズルズルっと美味い

    とろりとして個性的なソース味

    少なめでも十分にどっしりとして

    意外に紅生姜、足りないくらいかも~


    なかみち食堂の焼そばで1up


    なかみち食堂
    函館市中道1ー3‐13
    0138‐51‐1891

    DSCN7712

    次回は、
    函館市堀川町7@広島風お好み焼きピックアップ!!

    ファンキーヒップなギタリスト、探して編

    函館のマリオです

    先日、
    函館市中道1丁目の「なかみち食堂」

    DSCN6963

    1ヶ月ぶり17度目の登板
    地図はコチラ

    この日の朝食は、中道1丁目の「なかみち食堂」
    さんにやって来ました

    遅ればせながら、2024年初のなかみち食堂さん
    ということで気合いを入れて前日(水曜日)、9時に
    お店の前に立ったところ「臨時休業」とのことで
    して

    残念ですが、なかみち食堂さん初めは2月に入って
    からかなと、踵を返した24時間後

    やっぱりまた来てしまった〜

    DSCN6953

    壁面のメニューと卓調

    静かに「カレーチャーハン」を、ごはん少なめで
    お願いします

    品揃え、価格ともに変化はなくて

    DSCN6950

    店内と卓調

    BGMがないのも、あいかわらず心地がいいもん
    でして

    どうしてだかわからないんですが「西松屋」さん
    は、なんか落ち着かないんですよね、BGMがない
    のが

    DSCN6955

    お冷と卓調

    なんていうか「なかみち食堂」さんの無音は、
    作ったり食べたりお店の外の音もちょうどいい

    お昼はまた違うかもしれないですけど

    はこばれてきます

    DSCN6958

    マリオのなかみち食堂のカレーチャーハン

    ごはん少なめで、700円

    見た目そんなに「カレーカリー」してませんが、

    DSCN6961

    リフトアップ

    バッサリとして福神漬けがよく合う味わいで、
    美味い

    食べ飽きないし

    一体感がすごい


    なかみち食堂のカレーチャーハンで2up


    なかみち食堂
    函館市中道1ー3‐13
    0138‐51‐1891

    DSCN6986

    次回は、
    函館市豊川町14@そば処丸京!!

    かけそばネギは別で丼は、小さめだ編

    函館のマリオです

    先日、
    函館市中道1丁目の「なかみち食堂」

    DSCN6143

    1ヶ月ぶり16度目の登板
    地図はコチラ

    この日の2度目の朝食は、中道1丁目の「なかみち
    食堂」さんにやって来ました

    中央図書館でネット予約した本が取り置き済み
    とのことでして、朝一で行ってみたら開館まで
    わんつかですが時間がありまして

    とりあえず近くのなかみち食堂さんでも見に行く
    かとお店の前を車で通った

    9時オープンですからもちろん開いていたんです

    そしたらなにか不思議と、お腹が空いてきて〜

    DSCN6128

    壁面のメニュー

    軽く「チャーハン」をですね、ちょっと「辛口」
    でお願いします

    あと「少なめ」で

    そろそろ「焼きそば」も食べとかないと、危ない
    気もして

    DSCN6126

    店内と卓調

    雪の影響か他のお客さんは1人で

    私ももちろん1人です

    はこばれてきました

    DSCN6132

    マリオのなかみち食堂の辛口チャーハン

    普通のチャーハンより少し赤い、700円

    ぶわっとですね、刺激的な湯気を顔面で
    受け止めて

    DSCN6140

    リフトアップ

    辛さ、軽やかで
    美味い

    絶妙に食べ飽きない味わい

    いつも多すぎると思いがちな福神漬けも、その
    量でピタリとおさまって


    なかみち食堂の辛口チャーハンで2up


    なかみち食堂
    函館市中道1ー3‐13
    0138‐51‐1891

    DSCN6120

    次回は、
    函館市美原1丁目@スシロー函館美原店!!

    この白いお皿のホタテ、最高じゃんか編

    このページのトップヘ