函館のマリオです

先日、
上磯郡知内町中ノ川11の「らーめん 蔵や」

DSCN5989

10年3ヶ月ぶり2度目の登板
地図はコチラ

この日の昼食は、
上磯郡知内町中ノ川11の
「らーめん 蔵や
」さんにやって来ました

実家から函館に帰る途中、
木古内町のコープで晩御飯の食材(生姜焼きに添えるキャベツ)を
買い終わって時計を見ると13時45分

キャベツ1/2玉が88円で1玉が98円って、
春先には500円だったことを思い出すと

お米とは単純に比較できないんだけど

ん~

松前町方面に引き返して「らーめん 蔵や」さんへ~

DSCN5977

カウンター上のメニュー

店主さんに「番屋みそらーめん」について聞きます

「番屋みそらーめん」は、
ゴマ風味の味噌ラーメンとのことでしたから

DSCN5972

ちょっと懐かしい、店内

「知内特産にら玉とろみらーめん」を
味噌でお願いしました

近くにあった「木古内自動車学校」に
通ってたころ(90年代)は「蔵や」さんって
なかったんじゃないかと思い出しながら

DSCN5973

メニューと卓調

「木古内自動車学校」は、
一瞬存続のめがあっただけにですね

あと木古内自動車学校の住所が
知内だったんだと知ったのも、その「め」の時だった~

はこばれてきます

DSCN5979

マリオのらーめん 蔵やの「知内特産にら玉とろみらーめん」

味噌味で、950円

具材の表現がくっきりとしているなと

DSCN5984

反転180度

強い「とろみ」で湯気も封じ込められていて

DSCN5982

スープリフト

やわらかい玉子と味噌の風味に、
初夏のエッジが効いたニラを

DSCN5988

リフトアップ

コーンと玉子焼きがユニークで、
美味い

そういえば自動車学校で担当してくれた先生に
「ジャックダニエル」を贈った

「クミ」と割り勘で


らーめん 蔵やの知内特産にら玉とろみらーめん(味噌)で、
1up


らーめん 蔵や
上磯郡知内町中ノ川11-33
01392-5-5570

DSCN5992

次回は、
函館市亀田港町63@そば処 長寿庵 亀田港店!!

「ざる」って「もり」より多いとおもうんだけど
「大もり」ほどではもちろん、どうなんでしょう?編