函館のマリオです
  
先日、
札幌市中央区南3条西4丁目の中華料理香
「香州(かしう・かしゅう)」

DSCN8538

4年9か月ぶり2度目の登板
地図はコチラ

この日の昼食は、札幌市中央区南3条西4丁目の
中華料理「香州(かしう・かしゅう)」さんにやっ
て来ました

今年最初の札幌編、4/6回目ということでして

香州さんはいつも混んでる印象ですし、一人で
利用するには少し慣れが必要と思ってて本当は
他店(北華飯店さん)にですね

その他店(北華飯店さん)に札幌駅前の東急から
歩いて、行ったんだけど~

DSCN8519

東区北14条東8丁目の「北華飯店」さんはとも
かく、メニュー

香州さんは14時半で待ちは店内に1組

2階でよければどうぞとそのお客さんと一緒に
すぐ案内されました

お冷が来たタイミングで、あらかじめ決めていた
「中華チラシ」をお願いして

DSCN8522

2階の店内

小上がりで円卓を独り占めしながら

十数分前の風景を、思い出す

DSCN8511

「北華飯店」の行列

日曜日とはいえ、14時を過ぎていたのに

見えにくいけど、これもんでしたから

切り替えて、地下鉄で「麻婆タンメン」が評判の
お店へ急いだら

DSCN8514

「大豚白」はスープ切れとのこと

ワンチャン「香州」さんはと行ってみたら
、結果はラッキーだったし

フラグも何個か立って、もうかったのかも

DSCN8520

卓調と麺類のメニュー

「儲かった」の、かな?

この後、サンボマスターのコンサートグッズ
の先行販売でも同じようなですね

札幌の人って、なんもそんなに気合を入れなく
ても~

はこばれてきました

DSCN8527

中華料理香州(かしう・かしゅう) の中華風チラシ
かけご飯

搾菜とスープ付きで、950円

中華チラシって「ぶっかけ」が一般的と思って
ましたが、カレーみたいな盛り付け

特に、試されてもないんだろうけど

DSCN8532

リフトアップ

玉子と肉、キクラゲと小松菜が過不足なく
まとまっていて美味い

スープもも淡麗で、搾菜は親しみのある味

この後の後「ハウスオブトーチャー」のコラボ
Tシャツに着替えて、開演10分前


中華料理 香州の中華シラシかけご飯で1up


中華料理 香州 (かしう・かしゅう)
札幌市中央区南3条西4丁目
011-231-5688

DSCN8660

次回は、
函館市末広町4@そば処 東京庵本店!!

東京庵本店の塩ラーメン、はいから丼編