函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    函館かつてん

    函館のマリオです

    先日、
    函館市美原1の「かつてんメガドンキホーテ函館店」

    DSCN1448

    2ヶ月ぶり11度目の登板
    地図はコチラ

    この日の早い夕食は、メガドンキホーテ函館1Fの
    「かつてん」さんにやって来ました

    ちょっと扇風機を見にきてまして

    ドンキオリジナルのDCモーターが安かったので
    一瞬、レジに持って行きそうになったんだけど

    よく見たらその扇風機は首が真上を向くんだけど
    下方向には1ミリも、

    1ミリも下を向かないどころか高さ調節が全く〜

    DSCN1452

    扇風機の件はともかく、タブレットにメニューと
    卓調

    天丼のつもりでしたが「とんてき定食」にします

    一瞬珍しい印象でしたから、とんてき

    DSCN1455

    店内

    しっかしですね、扇風機なんだけどジャパネットの
    ダイソンもけっこう悩ましい

    最安なのに、高いよダイソン〜

    はこばれてきました

    DSCN1457

    マリオのかつてんメガドンキホーテ函館店の
    とんてき定食

    ライス大盛り無料で、890円

    スキレットに熱々で、キャベツもなんかワイルド

    DSCN1459

    反転180度

    親指大にカットされた豚肉が食べやすくも

    DSCN1465

    リフトアップ

    身もだえしているような豚肉が、
    美味い

    大盛りのライスには丼ツユをまぶして

    ニンニクチップの香ばしさで口内も、もだえ~


    かつてんのとんてき定食で1up


    かつてん メガドンキホーテ函館店
    函館市美原1‐7‐1
    0138‐84‐8417

    DSCN1473


    次回は、
    函館市人見町24@ラッキーピエロ人見店!!

    8月は対象外!?編

    函館のマリオです
      
    先日、
    函館市美原1の「かつてんメガドンキホーテ函館店」

    DSCN9937

    3ヶ月ぶり10度目の登板
    地図はコチラ

    この日の夕食は、メガドンキホーテ函館1Fの
    「かつてん」さんにやって来ました

    とくに「かつてんの日」というわけでもなく
    、大切に保管していた100円引きクーポンの
    期限も有効期間外ということでして

    今回は「鶏天丼」を食べてみようと公式サイト
    を確認したら

    かつてんって苫小牧に「総本店」があるんですね

    まじでか~

    DSCN9910

    「まじでか~」に特に意味はなくて、タブレット
    と味噌カツ丼のPOP

    キャベツは付かないとのことですが、あと半熟卵
    もなさそうだけど「味噌カツ丼」がゲリラ的に
    ワンコインだなんて

    これは、まじでか鶏天丼~

    DSCN9917

    味噌カツ丼を注文して、店内

    まじでか鶏天丼って「なんでかフラメンコ」っぽ
    いな

    店内のBGMがいつもと違う気がして

    DSCN9919

    卓調

    何回もここで「プリンセスプリンセス」を聞いた
    印象なんだけど

    ところで飲食店で懐メロ枠で「リンドバーグ」が
    かかることって、なんでないんだろう

    私「リンドバーグ」、好きなんだけどな~

    はこばれてきます

    DSCN9922

    マリオの味噌かつ丼(キャベツは付きません)

    期間は分かりませんが特価、500円

    味噌だれもたっぷりで、きざみたくあんの色合いも
    鮮やか

    DSCN9924

    揚げたてで衣もザクリとしてるし

    味噌だれの味わいも、(タレのかかってない)
    ライスに寄り添って

    DSCN9933

    リフトアップ

    ストレートに、
    美味い

    米とカツ、味噌の渋みとタレの甘み

    それだけに薄めのお茶が合う

    脳内BGMは「YOU BELONG TO ME」~


    かつてんの味噌かつ丼(キャベツは付きません)で
    2up


    かつてん メガドンキホーテ函館店
    函館市美原1‐7‐1
    0138‐84‐8417

    DSCN9938

    次回は、
    函館市末広町5@櫻井ラーメン 櫻井家 本店!!

    消えた、ゆで卵編

    函館のマリオです
      
    先日、
    函館市美原1の「かつてんメガドンキホーテ函館店」

    DSCN7546

    1ヶ月半ぶり9度目の登板
    地図はコチラ

    この日の夕食は、メガドンキホーテ函館1Fの
    「かつてん」さんにやって来ました

    前回にいただいた100円引きクーポンの期限が
    切れまして、あとそれ以外にもご意見をいただ
    いたり考えることもあったんだけど

    でも、たまたまですね

    たまたま「天丼税込み500円」の看板を見つけて
    しまったら

    たら~

    DSCN7532

    「たられば」ともかく、メニュー

    タブレットの席へとのことで、なんのことやらと
    思ってカウンター席でまじまじと進化を感じて

    目的の天丼をぺたっとタップ

    DSCN7533

    セルフのお茶を取りに行って、店内

    16時を過ぎてましたが、「かつてん」の「天」
    の日だからかお客さんがポンポンと入ってくる

    配膳ロボが通れるレイアウトでは、まだないなと

    DSCN7530

    奥の席と共有の卓調

    これは今さらだけど、最初期の「松前温泉」みたい
    で、アイディアだと思う

    表現が難しいというか、湯舟は男湯と女湯がつなが
    ってたんだよな〜

    はこばれてきました

    DSCN7536

    マリオのかつてんの天丼

    かつてんの日で、500円

    配膳時に「100円引きクーポン」も届いて渡し
    忘れはなし

    何があったかわかりませんが、この瞬間には
    まだ頭がまわらなくて

    DSCN7542

    リフトアップ

    七味をふりかけて、タレもちょいちょい追加
    して美味い

    ブワッとした衣も、セルフになった支払いも

    どんどんやってほしいから〜


    かつてんの、かつてんの日の天丼で2up


    かつてん メガドンキホーテ函館店
    函館市美原1‐7‐1
    0138‐84‐8417

    DSCN7564

    次回は、
    北斗市七重浜4丁目@ファミリー居酒屋やまに!!

    から揚げ、鶏とカレイのどっち編

    函館のマリオです

    先日、
    函館市美原1の「かつてんメガドンキホーテ函館店」

    DSCN6388

    1ヶ月ぶり8度目の登板
    地図はコチラ

    この日の夕食は、メガドンキホーテ函館1Fの
    「かつてん」さんにやって来ました

    昭和温泉で天丼をいただいた翌日、メガドンキで
    買い物をしていたらお財布から月末が使用期限の
    100円引きクーポンを発見

    最近気づいたんですが、このクーポンをつなげば
    毎日が「かつてんの日」なんじゃあないのか?

    心ひとつで~

    DSCN6379

    「かつてんの日」はとりあえず、メニュー

    600円の天丼をおねがいします

    今さらながら、かつ丼も600円なんだと妙に納得

    DSCN6375

    店内

    でも「かつてん丼」は780円

    この「かつ」の部分は「ひれ」だとしてもちょっと
    、どうなんだろう?

    美味しいからですね全然、かつてん丼はいいんですが

    DSCN6378

    卓調とクーポン

    そもそも「ひれかつ丼」620円っていうのも
    相当なサービス価格だと気づく

    気付く?

    はこばれてきました

    DSCN6381

    マリオのかつてんの天丼

    かつてんの日にいただいた100円引きの
    クーポンを利用して、500円

    みそ汁は「お茶で大丈夫ですから」と、
    何が大丈夫かわからない受け答えがあって

    漬物を右によけて

    DSCN6385

    リフトアップ

    クリスピーでホックリと、
    美味い

    かけ放題の丼つゆもすきまに流して

    お会計時後にまたクーポンが~


    かつてんの天丼で2up


    かつてん メガドンキホーテ函館店
    函館市美原1‐7‐1
    0138‐84‐8417

    No_image

    次回は、
    函館市豊川町27@函館魚市場食堂 魚いち亭!!

    の、予定です編

    函館のマリオです
     
    先日、
    函館市美原1の「かつてんメガドンキホーテ函館店」

    DSCN5533

    1ヶ月ぶり7度目の登板
    地図はコチラ

    この日の夕食は、メガドンキホーテ函館1Fの
    「かつてん」さんにやって来ました

    娘達との夕方の待ち合わせ時間までに時間が
    1時間ほどありまして

    メガドンキで買い物を軽く済ませたら、小腹
    が空いてきたような気が

    かつてんの日「天丼500円」の看板を見て、
    してきた~

    DSCN5540

    メニュー

    天丼を、単品でお願いします

    店員さんが勧めてくださる「みそ汁」を付けても
    よかったんだけど、それだとありがたみが少なく
    なる気もしまして

    DSCN5539

    店内

    ちなみに天丼の通常価格は600円でして、これは
    これで、いまどき信じられない価格

    それが「ワンコイン」なわけですからね、店内に
    お客さんは16時だったからかいらっしゃいません
    でしたが

    DSCN5542

    卓調

    テイクアウトはバンバン入ってました

    BGMは「プリンセスプリンセス」

    はこばれてきます

    DSCN5544

    マリオのかつてんの日(20日)の天丼

    漬物が手前で税込、500円

    そういえば、いつも手前は漬物だ

    右によけて、引き寄せて

    DSCN5551

    リフトアップ

    パリッとしてフワッと、
    美味い

    天丼のタレを駆使して、ちょうどよく

    熱いお茶をくんで


    かつてんのかつてんの日(20日)の天丼で2up


    かつてん メガドンキホーテ函館店
    函館市美原1‐7‐1
    0138‐84‐8417

    DSCN5552

    次回は、
    函館市昭和3丁目@とんかつ専門店 こぶた!!

    お弁当、売れてます編

    このページのトップヘ