函館のマリオです
先日、
函館市昭和の「そば処 三ぎく」
1年8ヶ月ぶり5度目の登板
地図はコチラ
この日の昼食は、昭和1丁目のそば処「三ぎく」さん
にやって来ました
久しぶりに「三ぎく」さんの名作そば、「野菜天ぷら
(750円)」を味わおうと思いまして
鼻息荒くですね
でも実際にはそんなに「フゴフゴ」してはなかったか
ら、風除室に貼ってあった「とり天そば」のPOPに
いきなりくぎ付け~
おしながき
でも冷静に今一度、精進料理みたいな「野菜天ぷら」
を確認して、思い出してもみる
750円のままだなんて、やっぱ素晴らしいいなと
店内
午前の部の終了ちょい前でしたので空いてました
お店の真ん中の席に座らせてもらって、これが
意外にというかエアコンが背中にへダイレクトに
あたる席でして
おしながきのB面と卓調
次は「そばセット」と決めて席を移動
ちょっと知ってる方がいらっしゃって目立ちたく
なかったんだけど~
はこばれてきました
マリオのそば処三ぎくのとり天そば
冷を選択して、750円
ホクホクのパリッパリで冷え冷え
わさびもちょっと良いものでして
リフトアップ
麺もツユもとり天も、大根おろしも
美味い
ナスもべろりとして
そば湯も~
三ぎくのとり天そば(冷)で2up
そば処 三ぎく
函館市昭和1ー20‐10
0138‐41‐5668

次回は、
セイコーマートのホットシェフ@道産ほたてのカレー!!
なんとかの、真実編
1年8ヶ月ぶり5度目の登板
地図はコチラ
この日の昼食は、昭和1丁目のそば処「三ぎく」さん
にやって来ました
久しぶりに「三ぎく」さんの名作そば、「野菜天ぷら
(750円)」を味わおうと思いまして
鼻息荒くですね
でも実際にはそんなに「フゴフゴ」してはなかったか
ら、風除室に貼ってあった「とり天そば」のPOPに
いきなりくぎ付け~
おしながき
でも冷静に今一度、精進料理みたいな「野菜天ぷら」
を確認して、思い出してもみる
750円のままだなんて、やっぱ素晴らしいいなと
店内
午前の部の終了ちょい前でしたので空いてました
お店の真ん中の席に座らせてもらって、これが
意外にというかエアコンが背中にへダイレクトに
あたる席でして
おしながきのB面と卓調
次は「そばセット」と決めて席を移動
ちょっと知ってる方がいらっしゃって目立ちたく
なかったんだけど~
はこばれてきました
マリオのそば処三ぎくのとり天そば
冷を選択して、750円
ホクホクのパリッパリで冷え冷え
わさびもちょっと良いものでして
リフトアップ
麺もツユもとり天も、大根おろしも
美味い
ナスもべろりとして
そば湯も~
三ぎくのとり天そば(冷)で2up
そば処 三ぎく
函館市昭和1ー20‐10
0138‐41‐5668

次回は、
セイコーマートのホットシェフ@道産ほたてのカレー!!
なんとかの、真実編