函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    函館オリエンタルキッチン

    函館のマリオです
      
    先日、
    函館市末広町23の「オリエンタルキッチン」

    DSCN2280

    約5か月ぶり5度目の登板
    地図はコチラ

    この日の早い昼食は末広町23の「オリエンタル
    キッチン」さんにやって来ました

    本格的なお昼の前に軽くなにか食べたくて
    時計を見たら、末広町の朝は10時30分

    でもオリエンタルキッチンさんの「スペシャル
    ランチ」は、税込ワンコインなのにあれで
    けっこうお腹がふくれる

    そしたらラーメンだな

    ワンコインよりさらに110円も安価な〜

    DSCN2284

    ホワイトボードのメニュー

    他にもたくさんあるはずですが、店内でいただくなら
    私はこれで十分

    テイクアウトの電話がリンリンと鳴って

    DSCN2285

    店内

    いや、「リンリン」と固定電話は鳴らないんだけど

    忙しさも表現できるから、昔の家電って考え抜かれて
    いる印象

    DSCN2286

    若い頃、固定電話の権利に7万くらい払った記憶が
    よみがえりつつ卓調

    そういえば「着メロ」ってありましたが、「待ちうた」
    っていうのもありましたよね

    あれってかなり、イラっとしたもんだったんだけど

    それよりちょっと昔は、固定電話の留守電メッセージを
    なまら真剣に録音していたんだよなって

    それはもう凝った留守電メッセージをですね、なんで
    あんなに熱く私は~

    はこばれてきます

    DSCN2289

    マリオのオリエンタルキッチンのしょうゆラーメン

    間違いなく、ここだけの見た目で390円

    とんでもないサービス価格もそうだけど、気高さも
    漂うから

    DSCN2292

    スープリフト

    旨みがスッと入ってくる

    熱すぎず、ぬるくもなくて

    DSCN2296

    リフトアップ

    親しみのある麺も、なんだか
    美味い

    ボリュームも素晴らしいし次第に、取り合わせの妙
    とでもいうんでしょうか?

    親しみのある麺と、スープを交互に

    止まらなく~


    オリエンタルキッチンのしょうゆラーメンで
    2up



    オリエンタルキッチン
    函館市末広町23‐15
    0138‐27‐0405

    DSCN2443

    次回は、
    函館市田家町13@らーめん 六花(りか)!!

    レバニラお願いします、「定食ですか?」
    他にあるのか?編

    函館のマリオです
      
    先日、
    函館市末広町23の「オリエンタルキッチン」

    DSCN9061

    7か月ぶり4度目の登板
    地図はコチラ

    この日の早い昼食は末広町23の「オリエンタル
    キッチン」さんにやって来ました

    五稜郭公園の桜が満開になった日の10時30分

    子供達に桜を見せるのは今日しかないなと決意を
    決めながら

    オリエンタルキッチンさんはまだ、ワンコインの
    スペシャルランチを提供されてるのかそわそわも
    しながら~

    DSCN9069

    ホワイトボードのメニュー

    4/27~5/6までのGW期間中はお休みとのことです
    が、ドリンク付きのSPランチは継続中

    「A」のランチをお願いしてドリンクはメロンソ
    ーダをお願いします

    DSCN9067

    店内

    開店直後でしたが10分ほど貸し切りの状態で
    、初めてのあずましさ

    GW直前の函館って独特の静けさがあるよなと
    次の日に、中島廉売に行って思う

    DSCN9066

    卓調とカトラリー、メロンソーダが先着

    5/1の記事になるんですが「評判いいよ~」さんに
    伺った時なんですけど

    お昼時の「シゲちゃん寿司」さんが、12時に〜

    はこばれてきました

    DSCN9073

    マリオのオリエンタルキッチンの本日の
    スペシャルランチA

    この日は、油淋鶏と茄子のしょうが焼きで
    500円

    まずボトムがしっかりとしているというか、
    ライスがめっちゃ多い

    とりあえず、

    DSCN9072

    反転させて

    また戻して

    DSCN9077

    リフトアップ

    たっぷりとしてるけど薄味で、
    美味い

    そして、しっかりと満たされる胃袋

    繰り返しますがGW期間中のオリエンタルさんは
    お休みで~


    オリエンタルキッチンの本日のスペシャルランチで
    2up



    オリエンタルキッチン
    函館市末広町23‐15
    0138‐27‐0405

    DSCN9090

    次回は、
    函館市亀田本町36@丸亀製麵函館西!!

    スタッフさんがひと口ごはんをひと口うどんと
    言い間違えた、瞬間編

    函館のマリオです
      
    先日、
    函館市末広町23の「オリエンタルキッチン」

    DSCN4052

    1年10か月ぶり3度目の登板
    地図はコチラ

    この日の早い昼食は末広町23の「オリエンタル
    キッチン」さんにやって来ました

    本当は「かね久山田」さんの、呉汁で打った名物
    そばでも食べようと思ってましたが、

    11時半のオープン1時間前に着いてしまいまして

    調べたら「山田」さんからそう遠くないオリエン
    タルキッチンはもう営業されてるということです
    から

    軽く何かお腹に入れても、大丈夫なんじゃないか
    なって〜

    DSCN4040

    壁面のホワイトボードにメニュー

    カウンターにしっかりとしたメニューがある
    んだけど、それを見ながらアレコレするのも
    ですね

    もう3回目なので、Bランチを瞬発力でお願い
    しました

    ふう

    DSCN4042

    雰囲気のある、店内

    構造的に厨房は「カリフォルニアベイビー」と
    つながってる気がしてますが、詳細は不明

    詳細なんかですね、知ってどうなるもんなんだ
    って~

    DSCN4043

    ドリンクが先着して卓調

    私にわかることなんてですね、この「メロン
    ソーダ」がとてつもなくですね

    ホッとする味わいだな、なんて~

    はこばれてきました

    DSCN4044

    マリオのオリエンタルキッチンの本日の
    スペシャルランチB

    ベーコンピラフとメンチカツで、500円

    これって、あれ?

    既視感が~

    DSCN4050

    リフトアップ

    メンチも噛みながら、
    美味い

    ボリュームも十分で、これが今ここで

    税込ワンコインだなんて

    絶句です


    オリエンタルキッチンの本日のスペシャルランチで
    2up



    オリエンタルキッチン
    函館市末広町23‐15
    0138‐27‐0405

    DSCN4064

    次回は、
    函館市宝来町21@ラーメンバー アルト!!

    蘇る記憶、「中華食堂 光春」編

    このページのトップヘ