函館のマリオです
先日、
函館市昭和3丁目の呑み食い処「紀もと」
1年10ヶ月ぶり2度目の登板
地図はコチラ
この日の昼食は、昭和3丁目の吞み食い処「紀もと」
さんにやって来ました
本当は七飯の沖縄料理の店に行ったんだけど、駐車場
が車であふれてまして、あふれてここまで流されてき
た次第
そういえば近くの「ちいおり」さん(ラーメン屋)って
いつの間に、どこへ!?
それはともかく、メニュー
前回もそうでしたが、30食限定の海鮮丼定食
しか目に入らない
「30食」もそうですけど、海鮮丼なのに「定
食」ですからね
もうちょっと何回か来てからですね、他のや
つも試したいから
店内
2組ほど先客がいらっしゃったんだけど、やり
取りから「大将」の生真面目さが伝わってくる
でもお互いにカラッとしてるんだよな
小上がり席
ここはしっとりとした印象
でも座ったら優しいやわらかさだな、きっと
はこばれてきました
マリオの紀もとの海鮮丼定食
小鉢はめかぶの和え物で、香の物もまる
なすにきゅうりがパリパリで700円
味噌味の三平も、出汁がグングンくるから
リフトアップ
ピカピカのネタが、これは
美味い
税込で700円とか、とんでもないな
だけど700円だから「光輝く」んだ
紀もとの海鮮丼定食で2up
呑み食い処 紀もと
函館市昭和3丁目35-12
0138-87-6778
「ハコメン謎解きスタンプラリー」(マシュー)
ペリーからの謎
難易度は「B」
これは簡単
次回は、
函館市花園町@中華そば まんまるてい‼︎
マガジンラックは「ラーメン発見伝」系で占め
られてる中「めしばな刑事」を一冊だけ発見、
きっと「ラーメン・サバイバー」の9巻だろうな
と近づいたら、やっぱりその9巻だった編
1年10ヶ月ぶり2度目の登板
地図はコチラ
この日の昼食は、昭和3丁目の吞み食い処「紀もと」
さんにやって来ました
本当は七飯の沖縄料理の店に行ったんだけど、駐車場
が車であふれてまして、あふれてここまで流されてき
た次第
そういえば近くの「ちいおり」さん(ラーメン屋)って
いつの間に、どこへ!?
それはともかく、メニュー
前回もそうでしたが、30食限定の海鮮丼定食
しか目に入らない
「30食」もそうですけど、海鮮丼なのに「定
食」ですからね
もうちょっと何回か来てからですね、他のや
つも試したいから
店内
2組ほど先客がいらっしゃったんだけど、やり
取りから「大将」の生真面目さが伝わってくる
でもお互いにカラッとしてるんだよな
小上がり席
ここはしっとりとした印象
でも座ったら優しいやわらかさだな、きっと
はこばれてきました
マリオの紀もとの海鮮丼定食
小鉢はめかぶの和え物で、香の物もまる
なすにきゅうりがパリパリで700円
味噌味の三平も、出汁がグングンくるから
リフトアップ
ピカピカのネタが、これは
美味い
税込で700円とか、とんでもないな
だけど700円だから「光輝く」んだ
紀もとの海鮮丼定食で2up
呑み食い処 紀もと
函館市昭和3丁目35-12
0138-87-6778
「ハコメン謎解きスタンプラリー」(マシュー)
ペリーからの謎
難易度は「B」
これは簡単
次回は、
函館市花園町@中華そば まんまるてい‼︎
マガジンラックは「ラーメン発見伝」系で占め
られてる中「めしばな刑事」を一冊だけ発見、
きっと「ラーメン・サバイバー」の9巻だろうな
と近づいたら、やっぱりその9巻だった編