函館のマリオです
先日、
函館朝市駅二市場の「朝市食堂二番館」
約8ヶ月ぶり4度目の登板
地図はコチラ
この日の朝食は函館朝市、駅ニ市場の
「朝市食堂二番館」さんにやって来ました
最初、朝市広場でラーメンの「はなぶさ」
さんを発見して
(これは行っとかないとならないな)と思い
ましたが足は、税抜きワンコインの海鮮丼で
有名な「二番館」さんへ向かう
逆らえない~
500円丼メニュー
未食はカニとイカので三種類
現状でジンギスカン、五目、鮭親子の順で
気に入ってます
「三升漬け」を食べてみたいけど、これは
ラストかな
三升漬けがなんなのか調べながら、店内
青南蛮に麹に醤油
あと「イカ」については、
イカノポリス(5ヶ年)計画
「朝イカ」の文字がない
はこばれてきました
マリオの朝市食堂二番館のカニ丼
ため息がでるほど素晴らしい価格は、550円
わさびを小皿によけて、醬油で溶いて
かけて
リフトアップ
わさび醬油でカニを初めて食べたけど、
美味い
でもワサビの香気でなまらむせる
他のお客さんの視線が集まって、平静を
装うためにまたかき込んで
涙目で、
朝市食堂二番館のカニ丼で2up
函館朝市駅二市場 朝市食堂二番館
函館市若松町9‐19
0138ー22ー5330
次回は、
函館市谷地頭町20@谷地頭温泉の食堂!!
このPOPが外されても、券売機の内蔵時計が
11時にならないと食券は買えなかった編
先日、
函館朝市駅二市場の「朝市食堂二番館」
約8ヶ月ぶり4度目の登板
地図はコチラ
この日の朝食は函館朝市、駅ニ市場の
「朝市食堂二番館」さんにやって来ました
最初、朝市広場でラーメンの「はなぶさ」
さんを発見して
(これは行っとかないとならないな)と思い
ましたが足は、税抜きワンコインの海鮮丼で
有名な「二番館」さんへ向かう
逆らえない~
500円丼メニュー
未食はカニとイカので三種類
現状でジンギスカン、五目、鮭親子の順で
気に入ってます
「三升漬け」を食べてみたいけど、これは
ラストかな
三升漬けがなんなのか調べながら、店内
青南蛮に麹に醤油
あと「イカ」については、
イカノポリス(5ヶ年)計画
「朝イカ」の文字がない
はこばれてきました
マリオの朝市食堂二番館のカニ丼
ため息がでるほど素晴らしい価格は、550円
わさびを小皿によけて、醬油で溶いて
かけて
リフトアップ
わさび醬油でカニを初めて食べたけど、
美味い
でもワサビの香気でなまらむせる
他のお客さんの視線が集まって、平静を
装うためにまたかき込んで
涙目で、
朝市食堂二番館のカニ丼で2up
函館朝市駅二市場 朝市食堂二番館
函館市若松町9‐19
0138ー22ー5330
次回は、
函館市谷地頭町20@谷地頭温泉の食堂!!
このPOPが外されても、券売機の内蔵時計が
11時にならないと食券は買えなかった編