函館無限1up

函館生活をコツコツと満喫するブログです。

    函館江戸ハそば処

    函館のマリオです

    先日、
    函館市万代町7の「おそば 江戸八

    DSCN0623

    4ヶ月ぶり11度目の登板
    地図はコチラ

    この日の早い昼食は、万代町7の
    そば処「江戸八」さんにやって来ました

    久し(10ヶ月)ぶりに江戸八さんの「かつ丼」が
    食べたくなりまして

    でも、いざ江戸八さんに着いてみたら
    温かいそばが食べたい

    やっぱラーメンもいいし、カレーだってちょっと

    ちょっと~

    DSCN0606

    そば・うどんメニュー

    ちょっと「鍋焼きうどん」も良心的な価格ですが、
    初志貫徹で「かつ丼」を、お願いします

    +100円で「小丼もり」も付けられるんだけど

    DSCN0611

    店内

    壁面にはカツカレーそばと、ラーメンのPOP

    これは、まじなのかと

    だってカツとカレーとラーメンって、
    「達成率」75%じゃんか

    DSCN0608

    メニューのB面と卓調

    くぅ~

    はこばれてきました

    DSCN0614

    マリオのおそば江戸八のかつ丼

    味噌汁とたくあんが付いて、900円

    スドンとカツが、卵白が

    DSCN0616

    反転180度

    ドロリとしてブクッとしてます

    唐辛子を、ぱらぱらっとしてから

    DSCN0618

    リフトアップ

    揚げたての油のこくが、
    美味い

    カリトロで、辛めの丼ツユが少し多めで

    多めだけど、

    でもでも~


    おそば江戸八のかつ丼で、2up


    おそば 江戸八
    函館市万代町7-29
    0138-41-7664

    DSCN0650

    次回は、
    函館メガドンキホーテ@
    かつてんメガドン・キホーテ函館店!!

    うっかり「かつてんの日」の、前日編

    函館のマリオです
      
    先日、
    函館市万代町7の「おそば 江戸八

    DSCN8013

    2ヶ月ぶり9度目の登板
    地図はコチラ

    この日の早い夕食は、万代町7のそば処「江戸八」
    さんにやって来ました

    娘達と昭和のファミマで17時に待ち合わせをして
    いた木曜日の16時

    昭和タウンプラザの文教堂で時間をつぶしてたん
    ですが少し小腹が空きまして

    そういえば、万代町は昭和からちょっと距離がある
    けど江戸八さんは通し営業だったはずですし

    選択肢的に近くの「北浜商店」さんもありましたが
    最近ものすごい肥えたので、

    少しでもローカロリーなも~

    DSCN7996

    そば・うどんメニュー

    滋養強壮的な観点も考慮して「とろろ」を温で
    お願いします

    お客さんは私だけでして、スタッフさんは女将
    さんらしき方が1名

    DSCN7998

    店内

    その女将さん(たぶん)と少し話させていただいた
    んですが

    けっこういい感じで、打ち解けられた気がして

    DSCN7997

    メニューのB面

    それにしてもですね、その時テレビに映ってた
    スパゲッティ屋さんの「イカ墨スパゲッティ」
    が、ソースにイカ墨を使わない(麺に練り込んで
    ある)から口が汚れないってレポーターさんも
    アピールしてたんだけど

    なにか深くですね、ん~

    はこばれてきました

    DSCN8005

    マリオの江戸八のとろろ(温)

    とろろも海苔もたっぷりで、650円

    卓上のネギは時間的になかったから、別皿で

    DSCN8010

    リフトアップ

    とろっとずるずるで、
    美味い

    序盤のコントラストも、後半の一体感だって楽しい

    女将さん(恐らく)に、うちのとろろどうだい?って

    そんなもんはですね~


    江戸八のとろろ(温)で2up


    おそば 江戸八
    函館市万代町7-29
    0138-41-7664

    DSCN7993

    次回は、
    函館市若松町26@かつ庵 函館若松店!!

    おろポンなしで550円、カツのせ飯革命編

    このページのトップヘ